Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編⑤)

2021 02 23 02h39 36 使い方
スポンサーリンク

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編⑤)

前回の記事はこちら

2021 02 22 03h13 44
Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編①)
Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(プリセット編) Sugar BytesさんのモノシンセCYCLOPの使い方を少し書いていきます。 まずは誰もが使うであろうプリセット部分の解説からしていきます。 CYCLOPのプリセットブラウザは中々素晴...
2021 02 23 02h39 36
Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編②)
Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(MIDI Program List編) 前回の記事はこちら 今回は「MIDI Program List」についての解説です。 「MIDI Program List」を切り替えるとこんな感じが簡単に作...
2021 02 23 02h39 36 1
Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編③)
Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編③) 前回の記事はこちら 今回は「Main Control」についての解説です。 CYCLOPには4つのコントローラーがあります。 何回かに分けて書いていきます。 ①Wobbleノブ: ...
2021 02 23 02h39 36 2
Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編④)
Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編④) 前回の記事はこちら 後日記事をまとめます。 ブックマーク等はされ無いようにお願い致します。 今回は「Main Control」の「FXノブ」についての解説です。 何回かに分けて書...

後日記事をまとめます。

ブックマーク等はされ無いようにお願い致します。

今回はAssignノブを解説します。

2021 02 24 17h47 55

何回かに分けて書いていきます。

①Wobbleノブ: Wobble LFOの波形と速度のコントロール(前記事)
②FXノブ: FXシーケンサーについてのコントロール(前記事)
③Assignノブ: 2つの Wobble->Parameter 割り当ての間でモーフィングをコントロール(本記事)
④Soundノブ: マニュアル値で、パラメータをコントロール

③Assignノブ

2021 03 03 19h03 18

Assignノブはそれ単体ではなく、Wobbleノブを動かした際にモジュレートするアサインメントスクリーンをAとBモーフィングが行えます。

なおCYCLOPのVer1.2を使ってたのですが、不具合でモーフィングしませんでした。
(調べたら現状の最新はv1.3.1です)
アップデートしたら問題無くモーフィングされるようになりました。
モーフィングされないという方はアプデしてみて下さい。

 

さてAssignノブの効果は以下の動画を見てみて下さい。

要するに以下のアサインメントスクリーンには「WBL AMT」のみとAとBの切り替えが出来ます。

2021 03 04 00h56 26

そしてそのAとBをAssignノブでモーフィング出来る訳です。

そしてAssignノブはRec機能で記録も出来ますし、レコーディングページでエディットする事が出来ます。

記録する場合はノブの隣のレックボタンです。

①レコーディングページ

②Assignノブのステップシーケンサ

2021 03 04 01h01 18

なお Ctrl キーを押しながらドラッグで線を引けます。

動画を用意しました。

 

あとは下のバーを調整する事でステップシーケンサの長さや再生位置を変更する事が出来ます。

 

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編⑤)まとめ

CYCLOP色々な方法でパラメータをモジュレート出来るので、時間軸で変化する凝った音作りが可能です。

次はSoundノブをやってオシレーターの解説に進みます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
使い方
Chillout with Beat

コメント

タイトルとURLをコピーしました