ComputerMusicMagazine

ニュース

今月のComputerMusicMagazine(400円)を買うとTone2のFilterbank 3$79が無料(入手方法も解説)

今月のComputerMusicMagazine(400円)を買うとTone2のFilterbank 3$79が無料(入手方法も解説) 最近妙に無料で手に入るFiilterが多いです。 これは無料ではありませんが、400円でデジタル雑誌を買うと無料で付いてきま...
ニュース

今月のComputerMusicMagazine(400円)を買うとKiloheartsのCarve EQが無料(入手方法も解説)

今月のComputerMusicMagazine(400円)を買うとKiloheartsのCarve EQが無料(入手方法も解説) 最初に書いておきますが、ComputerMusicMagazineのサイトがかなり混み合っていて、表示に時間が掛かります。 解説...
ブログ

今月のComputerMusicMagazine(400円)を買うとkiloHeartsのSlice EQが無料(入手方法も解説)

今月のComputerMusicMagazine(400円)を買うとkiloHeartsのSlice EQが無料(入手方法も解説) 管理人 yosi です。 解説はiPhoneのみです。 これはほんとにおすすめです。 有料のEQ持っていないという方は配布が終わ...
スポンサーリンク
ブログ

Computer Music Magazineを1回だけ無料で最新号を見る方法

Computer Music Magazineを1回だけ無料で最新号を見る方法 管理人 yosi です。 この記事を書いているのは訳があるんです。 というのも今月(11月)のComputer Music Magazineのオマケが kiloHeartsのSli...
プラグイン

定価$79するTone2のMulti-FX(Warmverb)を600円で手に入れる方法

定価$79するTone2のMulti-FX(Warmverb)を600円で手に入れる方法 管理人 yosi です。 種明かしするとComputerMusicMagazineのCM234を購入すれば制限無しのTone2 Multi-FX(Warmverb)が手...
DTM

Computer Music Magazine 245号 簡易レビュー

Computer Music Magazine 245号 簡易レビュー Chillout with Beats 管理人の yosi です。 特別付録はFreestyle CMです。 驚いた事に理由は不明ですが、245号には他の音源やエフェクトは付属しません。 ...
DTM

Computer Music Magazine 266号 簡易レビュー

Computer Music Magazine 266号 簡易レビュー Chillout with Beats 管理人の yosi です。 特別付録はKrotos Reformer + exclusive CM libraryです。 まだちゃんとダウンロード出...
DTM

Computer Music Magazine 261号 簡易レビュー

Computer Music Magazine 261号 簡易レビュー Chillout with Beats 管理人の yosi です。 もう今年も残すところあと僅かとなりました。 今年中に買うが悩んでいるPluginが幾つかあるけど予算が・・・という状況で...
DTM

Computer Music Magazine 258号 簡易レビュー

Computer Music Magazine 258号 簡易レビュー Chillout with Beats 管理人の yosi です。 特別付録は「Krotos Audio Dehumaniser Lite」です。 ただし既に配布は終了している為、入手出来...
DTM

Computer Music Magazine 243号 簡易レビュー

Computer Music Magazine 243号 簡易レビュー Chillout with Beats 管理人の yosi です。 特別付録はAF210-CMです。 まだ取得可能でした。 グラフィックイコライザーで使い易いと思います。 まだ全然持ってい...