NativeInstrumentsのFORMの使い方

NativeInstrumentsのFORMの使い方
2021 10 05 03h54 57 7 使い方

NativeInstrumentsのFORMの使い方④(MOTION CURVE EDITORの解説2)

前回までの記事はこちらからどうぞ 「MOTION CURVE EDITOR」の続きです。 この記事は少ししたら前回の記事と結合します。 この記事は以下の内容でお送りします。 ・「MOTION CURVE EDITOR」の概要(前記事) ・「M...
2021 10 05 03h54 57 6 使い方

NativeInstrumentsのFORMの使い方④(MOTION CURVE EDITORの解説1)

前回までの記事はこちらからどうぞ ちょっと時間が取れたので「MOTION CURVE EDITOR」をしっかり解説していきます。 ちょっと長いので2回に分けて記事にします。 (後日くっつけます) 「MOTION CURVE EDITOR」は「M...
2021 10 20 03h57 47 使い方

NativeInstrumentsのFORMとXfer RecordsのSerumの相性が良いという話

NIさんのFORM使い方記事を書いていたんですが、応用編で書くネタを色々考えてたら、SerumのドラッグアンドドロップってFORMに使えるかなと思ったんですね。 これだけちょっと別にします。 Serumの音をFORMで読み込んで使う Serumの機能で弾いた...
2021 10 05 03h54 57 5 使い方

NativeInstrumentsのFORMの使い方⑥(基礎編)

NativeInstrumentsのFORMの使い方で基礎編です。 前回までの記事はこちらからどうぞ 「CURVE EDITOR」の使い方を書きたかったのですが、時間の都合で後回しです。 基礎編では以下の内容でお送りします。 ・FORMの開き方...
2021 10 05 03h54 57 4 使い方

NativeInstrumentsのFORMの使い方⑤(OSCの解説)

NativeInstrumentsのFORMの使い方でOSCの解説です。 前回までの記事はこちらからどうぞ FORMのOSCの解説 パラメーターの解説です。 FORM OSC FORM OSCセクションでは、FORMのオーディオエンジンの出力...
2021 10 05 03h54 57 3 使い方

NativeInstrumentsのFORMの使い方④(MOTIONの解説)

NativeInstrumentsのFORMの使い方でMOTIONの解説です。 前回までの記事はこちらからどうぞ FORMのMOTIONの解説 MOTION セクションはフッターにあり、FORM のモーションカーブ用のコントロールが含まれています...
2021 10 05 03h54 57 2 使い方

NativeInstrumentsのFORMの使い方③(Speedの解説)

NativeInstrumentsのFORMの使い方でSPEEDの解説です。 「FORM」は「SPEED」と「MOTION」が要だと思うので理解出来れば音作りの幅が広がると思います。 しっかり動画付きで解説していきます。 前回までの記事はこちらからどうぞ ...
2021 10 05 03h54 57 使い方

NativeInstrumentsのFORMの使い方②(MODULATIONの解説)

NativeInstrumentsのFORMの使い方でModulation解説です。 前回までの記事はこちらからどうぞ 以下の内容でお送りします。 ・FORMのModulationの概要 ・FORMのModulationの解説 ・FORMのModul...
2021 10 01 03h23 06 使い方

NativeInstrumentsのFORMの使い方①(Performの解説)

少しNIさんのFORMの使い方を書いていきます。 多分よく使うであろうPerform(要はスナップショット)の使い方からです。 この記事は以下の内容でお送りします。 ・FORMのPerformの概要 ・FORMでPerformの追加方法 ・FORMでPerf...