お知らせ
毎日記事を最低1つ朝7時に更新します。
最近は夜19時頃に過去のおすすめ記事をツイートしています。
Twitterの仕様変更により動画の予約投稿が出来なくなってしまったので、Twitterへの定期投稿は休止中です。(時々ツイートしてます)
2023年2月14日で5年目に突入しました!
毎日見に来てくれている方、時々見に来てくれている方ありがとうございます!
欠かさず毎日1記事継続中です。
(単純計算で1500日を軽く超えました)
これからも精進しますので、引き続きこのブログを宜しくお願い致します。
終了間近のおすすめセール情報、無料情報
セール記事

【42.90ドル 12/4まで】Tracktionの自然の音や環境音がレイヤーされたBiotek 2がセール中(80%OFF)
2023.11.30

【53.90ドル 11/30まで】Universal Audioのギター向けのバンドルGuitar FX Bundleがセール開催中
2023.11.29

【183.70ドル 1/15まで】手数料無しレンタル購入(Rent-to-Own)出来るオールマイティシンセVPS Avenger 2がリリースセール中(32%OFF)
2023.11.27

【32.95ドル 10/31まで】Lunatic AudioのNarcoticが大幅に最安値更新してセール開催中(74%OFF)
2023.11.27

【53.90ドル 11/11まで】D16のモジュレーション、ディレイ、リバーブがバンドルされたBlack Friday Bundleがセール中(81%OFF)
2023.11.27

【64.90ドル 12/1まで】SonibleのAI技術によりターゲットを的確に検出しゲート処理出来るsmart:gateがリリースセール開催中
2023.11.27

【更に2つ追加】11月にPluginBoutiqueで何か買うとDrum Synth、Dawesome LOVE、VISION 4X Lite、 MELLOW 2、LA-2A から1つ選んで貰える!!
2023.11.27
FL Studio関連記事

ImageLineのFL Studio 21.2がリリース!!アップデート内容を解説
2023.11.012023.11.05

ImageLineのFL Studio 21.1がリリース!!アップデート内容を解説
2023.08.202023.08.26

FL Studioの使い方 VST2のプリセットやバンクファイルfxp、fxbの読み込み方
2023.03.272023.03.31

FL StudioでFruity Peak Controlleを使ったメリハリのあるサウンドの作り方
2023.02.032023.08.25

FL Studio 21で大幅アップデートされたブラウザの使い方①(中級者向け)
2023.01.272023.08.20

ImageLineのFL Studio 21がリリース!!アップデート内容を解説
2022.12.112023.08.20

FL Studioの使い方 ysfxでJSFXの音源を鳴らす方法
2022.10.182022.10.24
無料プラグイン紹介記事

【無料】MIDIメッセージを可視化出来るShowMIDIの紹介
2023.11.282023.11.28

【218.90ドル 11/30まで】Korgの音源とエフェクトが14種類入ったKorg Collectionがセール開催中(50%OFF)
2023.11.26

【無料】GmastersのチャンネルストリッププラグインGMasterBusの紹介(Winのみ)
2023.11.24

【無料】Psycho Circuitryのトランスによる音の変化も加える事が出来るVCAコンプレッサーminiVCAの紹介
2023.11.172023.11.19

【無料】Yuri SemenovのLo-FiディレイプラグインYS – Tape Delay LoFiの紹介
2023.11.152023.11.19

【無料可】Analog Obsessionの70sのFET Limiter/Compressorを再現したFetCBの紹介
2023.11.112023.11.13

【無料】PSP Audioの多機能DelayプラグインStepdelayが無料配布開始
2023.11.062023.11.13
今月の購入特典
新着記事

【42.90ドル 12/4まで】Tracktionの自然の音や環境音がレイヤーされたBiotek 2がセール中(80%OFF)
2023.11.30

【53.90ドル 11/30まで】Universal Audioのギター向けのバンドルGuitar FX Bundleがセール開催中
2023.11.29

【無料】MIDIメッセージを可視化出来るShowMIDIの紹介
2023.11.282023.11.28

【183.70ドル 1/15まで】手数料無しレンタル購入(Rent-to-Own)出来るオールマイティシンセVPS Avenger 2がリリースセール中(32%OFF)
2023.11.27

【32.95ドル 10/31まで】Lunatic AudioのNarcoticが大幅に最安値更新してセール開催中(74%OFF)
2023.11.27

【53.90ドル 11/11まで】D16のモジュレーション、ディレイ、リバーブがバンドルされたBlack Friday Bundleがセール中(81%OFF)
2023.11.27

【64.90ドル 12/1まで】SonibleのAI技術によりターゲットを的確に検出しゲート処理出来るsmart:gateがリリースセール開催中
2023.11.27

【更に2つ追加】11月にPluginBoutiqueで何か買うとDrum Synth、Dawesome LOVE、VISION 4X Lite、 MELLOW 2、LA-2A から1つ選んで貰える!!
2023.11.27

【60.50ドル 11/30まで】マルチバンドでサイドチェイン可能なSweetsonicsのLaserがセール中(38%OFF)
2023.11.27

【70.40ドル 12/4まで】Minimal AudioのハイブリッドディストーションRift 2.0がセール開催中(50%OFF)
2023.11.27

【89ドル 12/1まで】Lunacy Audioの3Dミキサーを搭載したCUBEがセール開催中(50%OFF)
2023.11.27

【218.90ドル 11/30まで】Korgの音源とエフェクトが14種類入ったKorg Collectionがセール開催中(50%OFF)
2023.11.26

ブラックフライデーセール情報まとめ(11月26日17:00更新)
2023.11.252023.11.30

【64ドル 12/1まで】XLN Audioの超優秀ドラムワンショット管理プラグインXOがセール(50%OFF)
2023.11.25

【20.90ドル 11/30まで】Inphonikのビートメイカーから絶大な人気を誇るE-mu SP-1200をベースに作られたRX1200がセール開催中(34%OFF)
2023.11.25

【無料】GmastersのチャンネルストリッププラグインGMasterBusの紹介(Winのみ)
2023.11.24

【13.20ドルから 12/4まで】Audio DamageのランダムスライスツールReplicant 3がセール開催中(アプグレも)
2023.11.232023.11.24

【75.90ドル 11/29まで】Sugar Bytesのパラメータのモーフィングが秀逸なFactoryがセール開催中(58%OFF)
2023.11.23

【42ドル 11/26まで】HY-PluginsのマルチスライサープラグインHY-Slicer 2がセール開催中(30%OFF)
2023.11.222023.11.25

【11/27まで 97ドル】FabFilterの究極のディレイTimeless 3がセール開催中(25%OFF)
2023.11.22