FLStudio20のあまり知られていない魅力2(音源あり)

2019 03 10 15h24 59 FL Studio
スポンサーリンク

FLStudio20のあまり知られていない魅力2

Chillout with Beats の yosi です。

FLStudio20の魅力をお伝えする記事、第2段です。

FLStudio20については以下の記事でまとめていますので、宜しければ見てみて下さい。

2019 04 08 22h17 19
FLStudioの使い方まとめ
FLStudioの使い方まとめ(2024/02/11更新) FL Studioの使い方が増えてきたので、まとめページを作りました。 このページを起点として、見て行って頂くと良いかと思います。 新しいFL Studioに関する記事を書いたら、ここに加えていきます...

FLStudio20 Patcher

このような画面見たことないですか?

2019 03 10 15h24 59

何がすごいのか?

PatcherというFLStudio付属のプラグインです。この中にプラグインを読み込めて自由に配線して使えます。

このプラグイン何が素晴らしいかというと、ミキサー等を使わず、視覚的にプラグインを配置出来る事です。

例えば上の画像のようにシンセを2台、片方はEQ、コーラスを掛ける。もう方ほうには出力を二つに分けて、片方にEQ、コーラス、もう片方は1台目のコーラスを掛ける。

これを普通にやろうと思うとミキサー3本使ってルーティングする必要があります。
しかも視覚的に一目ではわかりません。

それがPatcherだと視覚的に配置出来るだけでなく、複雑なルーティングが可能となるのです。

そして実はPatcherの中にPatcherを起動出来ます。かなり複雑なルーティングも視覚的にはシンプルにすることが出来ます。

これがシンセ2台だけで鳴らした場合の音。それぞれの主張がぶつかっている感じがします。

これが上画像にあるPatcherの音。すっきりしてシンセ2台が一体感が出て抜けた音になっていると思います。

 

まとめ

日本語のブログではあまりPatcherの記事を見かけません。かなり使えるので知名度が低いというのは残念で仕方ありません。

以下にPatcherの使い方やAnalog Delayの作り方など書いていますので見てみて下さい。

2019 04 08 22h17 19
FLStudioの使い方まとめ
FLStudioの使い方まとめ(2024/02/11更新) FL Studioの使い方が増えてきたので、まとめページを作りました。 このページを起点として、見て行って頂くと良いかと思います。 新しいFL Studioに関する記事を書いたら、ここに加えていきます...

FLStudioは体験版でも期間制限はなく、殆どの機能が使えます。

詳しくは以下の記事で書いていますので、興味のある方は見てみてください。

2019 03 04 18h54 06
FLStudio20を無料で使う方法
概要 Chillout with Beats の yosi です。 タイトルに嘘偽りはありません。 さっそく見て説明していきます。 本当に無料でFLStudio20使えるの? FLStudio20は殆どの機能を無制限、無期限で利用できます。 多くの人は知らない...

是非使ってみて、そのすばらしさを体験してほしい所です。

 

 

コメント

  1. […] FL Studio 20 のあまり知られていない魅力 2 | Chillout with Beats […]

タイトルとURLをコピーしました