【無料】Audio VitaminsのステップシーケンサStochasの使い方1

2020 08 09 01h45 12 使い方
スポンサーリンク

【無料】Audio VitaminsのステップシーケンサStochasの使い方1

管理人 yosi です。

Stochasの使い方を何回かに亘ってお送りしていきます。

ダウンロードや音の出し方は前回の記事を参考にして下さい。

 

今回は以下の内容でお送りします。

・「Mono」と「Poly」の違い

 

「Mono」モードと「Poly」モードの違い

 

考え方はシンセのMonoとPolyですが、Stochasで使える機能が少し異なります。

 

「Mono」モード

モノラルモード – オンになっているセルに基づいて、各ステップで1つのノートがランダムに選択されます。

「Monoモード」の設定

「Monoモード」にするには以下の箇所を選択します。

2020 08 09 00h45 57

「Monoモード」の場合は1つのステップに複数のセルが有効になっていても鳴るのは1音のみです。

そしてその鳴る確率を上下のドラッグかクリックで変更出来ます。

右クリックで削除です。

動画にしてもちょっと判り辛いですが、1つめはドラッグしてます。

2つ目はクリックです。

2020 08 09 00h34 52

確立は3種類から選べ、Lowが一番低くMed、Highと高くなります。

ランダム要素を残しつつ、狙った音を鳴らすという事が出来ます。

動画を撮ってみました。

HighとMedが多く発音され、Lowは2つありますが、あまり発音されません。

 

 

「Poly」モード

ポリモード- シーケンスの各ステップで複数のノートを演奏することができます。ドラムのプログラミングにはポリモードを使用します。

「Polyモード」の設定

「Polyモード」にするには以下の箇所を選択します。

2020 08 09 00h48 21

「Monoモード」と操作方法はほぼ同じです。

ドラッグでパーセンテージを調節します。

「Monoモード」と「Polyモード」の違いは、「Monoモード」はセルが有効の場合は、必ず鳴ります。

「Polyモード」の場合は99%でも鳴らない可能性があります。

「Polyモード」は和音で鳴らす事が出来ますので、出現率を設定出来ます。

動画を撮ってみました。

ランダムだけどある程度狙った音が出るのでほんと素晴らしいです。

 

エフェクト足してドラムを足すとこんな感じで遊べます。

 

【無料】Audio VitaminsのステップシーケンサStochasの使い方1まとめ

ちょっと時間が無いので少な目です。

Stochasはとても面白いので、記事を引き続き書いてきます。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
使い方
Chillout with Beat

コメント

タイトルとURLをコピーしました