セール情報
バージョンアップセール開催中です。
ちょっと前バージョンをチェック出来ていなかったのですが、HY-MPS3かなりおすすめです。
特にPhraseboxが好きな方には自信を持っておすすめ出来ます。
注意点
HY-MPS2はGarageBand、Reasonでは動作しません。
またMIDIを出力するプラグインなので、このプラグインだけでは音が出ません。
ですからある程度音源を持っている方向けと言えます。
(最近は無料でも良い音源が多数あるので、関係ありませんが)
音デモ
まずはPigmentsコードを鳴らしてみました。
次にHY-MPS3に先ほどのコードを入力してPigmentsに出力しています。
プリセットを変えながら鳴らしてみました。
まさにPhraseboxを更に発展させたようなプラグインです。
スケールを設定出来るので、でたらめなコードを入れても、スケールに合った音を出力してくれます。
セール会場
概要
ブロック・ベース・シーケンサー/アルペジエーター
HY-MPS3は8つのブロックシーケンサーで構成されるシーケンサー/アルペジエータープラグインです。このプラグインには2つのモードがあります: シーケンサーモードとアルペジエーターモードです。HY-MPS3を使えば、フレキシブルなシーケンサーとアルペジエーター・パターンを作成することができます。
HY-MPS3は、”Block Chainer”、”SEQ/ARP block”、”Midi FX “の3つのパートから構成されています。
SEQ/ARPブロックは8つあり、個々のブロックごとに異なるパラメーターを設定できます。
ブロック・チェイナーはこれらのブロックを様々なオプションでトリガーし、毎回ユニークな結果をもたらします。
生成されたシーケンサー/アルペジエーター・パターンは、Midi FXセクションで処理できます。
機能
シーケンサーとアルペジエーター・エンジン
コード・ノート出力
8ステップ・シーケンサー・ブロック
9 MIDI FX
MIDIクリップ・ジェネレーター
UIカラー編集
動作環境
MacmacOS 10.13以上(64ビットのみ)
AUv3、VST2、VST3
PCWindows 7以上(32/64ビット)
VST2, VST3
ご注意:HY-MPS2はGarageBand、Reasonでは動作しません。
・2024年6月35ドル
コメント