前回までの記事はこちら
Letimixのゲインマッチが出来るプラグインGainMatchの使い方①
Letimixのゲインマッチが出来るプラグインGainMatchの使い方① GainMatchの使い方は難しい事は無いのですが、全く判らない人でも使えるように解説を書いておきます。 ・GainMatchのプラグインのインストール ・GainMatchのプラグイ...
Letimixのゲインマッチが出来るプラグインGainMatchの使い方②
大分期間が空きましたが、続きを書いていきます。 何時までか判りませんが、LetiMixさんのGainMatchがクーポン(BF21)利用で>です。 お持ちでない方は是非。 GainMatchは見た目に反して結構奥が深いです。 前回の内容はこちらからど...
後日この記事に結合させます。
差分だけを抽出するデルタモード
デルタモードを使うと差分だけ聴く事が出来ます。
こんな感じです。
使う方法は2パターンあります。
1.一時的にデルタモードを利用する
Shift キーを押下しながらスピーカーのボタンをクリックするとデルタモードになります。
上の動画ではまさにこの方法です。
2.デルタボタンを常時表示させた状態にする
以下の様な状態です。
やり方は▼を右クリックから「Listen before」->「Display ‘Delta’」をクリック
これでデルタボタンが常時表示されるようになります。
入力の音量を調整する
地味に便利な機能です。
例えばサチュレーション系やダイナミクス系のプラグインでInputゲインが無い場合、入力する音量の調節が面倒です。
「GainMatch」を使うとこの問題が簡単に解決出来ます。
やり方は右クリックから「Display ‘Before’ knob」をクリックします。
すると以下の様にノブが表示されます。
このノブは「Before」の「GainMatch」と連動しており、入力レベルを変える事が出来るんです。
そしてリンクを有効にすると「Before」の「Gain」を増やすと「After」の「Gain」が減ります。(要は簡易的にゲインマッチしてくれます)
その他
テーマを変える
テーマは現状2つのみです。
テーマは歯車アイコンから「Lock and feel」から「Light theme」と「Dark theme」が選択出来ます。
まとめ
よくよくマニュアルを見ると思っていたより機能が多かったです。
デルタ機能超便利ですが、これもDAWに搭載すべてきだと思うのですが、どこが最初に搭載しますかね。
勝手な個人的な予想だとBitwigじゃないかと思います。
コメント