FLStudioのPatcherでモノラルメイカーを作る(ステレオをモノラルにする)
Chillout with Beats 管理人の yosi です。
最近Patcherを使ったマルチバンドネタにはまってるので、先にステレオをモノラルにする方法を書いておきます。
意外と無料のステレオをモノラルにするプラグインが無いようなのでFLStudio付属のプラグインで作ってしまいます。
やる事は簡単です。
1.音量をFruity Balanceで半分にする
2.Fruity Stereo Shaperを使ってLRを足してLに流す
3.Fruity Stereo Shaperを使ってLRを足してRに流す
4.LとRを足して出力
2.Fruity Stereo Shaperを使ってLRを足してLに流す
3.Fruity Stereo Shaperを使ってLRを足してRに流す
4.LとRを足して出力
実際に作っていきます。
Patcherでモノラルメイカーを作る
まず「Patcher」をミキサーに読み込みます。
次に「Fruity Balance」を「Patcher」内で読み込みます。
「Fruity Stereo Shaper」を二つ読み込み、以下の様に結線します。
一つ目の「Fruity Stereo Shaper」を開きプリセットから「Mixing」->「LR to LL」をクリックします。
二つ目の「Fruity Stereo Shaper」を開きプリセットから「Mixing」->「LR to LL」をクリックします。
次に「Fruity Balance」を開き「Volume」を「0.5」にします。
一応GIF動画も用意しました。
以上で完成です。
動作確認をしてみましょう。
ステレオアナライザーで見ると一目瞭然です。
Izotpe社のOzone ImagerはOzoneにも搭載されていますが、個別で無料取得可能なので、もし持っていない方はダウンロードしときましょう。
左右に広げるのみも使えます。
FLStudioのPatcherでモノラルメイカーを作る(ステレオをモノラルにする)まとめ
なぜモノラルメイカーを作ったかと言うと、低音部分はモノラルにした方が良い場合もあります。
ですからマルチバンドで低音部にはモノラルに出来るようにしました。
次回以降、他のマルチバンド系のエフェクトを作っていきます。
コメント