【2019年版】海外のサイトで人気がある無料のソフトシンセ(VSTi)【pg-8x】

2019 04 03 11h35 39 プラグイン
スポンサーリンク

【2019年版】海外のサイトで人気がある無料のソフトシンセ【pg-8x】

Chillout with Beats の yosi です。

2019年で海外のサイトKVRで人気のある無料のソフトシンセをご紹介する第3段です。
(1月と2月の統計で出てきたSynthを紹介します)

まとめページを作りました。
他の記事はこちらからどうぞ

 

ML-VST pg-8x

今回はML-VSTからリリースされているpg-8xです。

2019 04 03 11h35 39

pg-8xはROLANDのJUNO、αJUNOシリーズの後継として発売されたアナログ音源のシンセです。

GUI はエクスターナルエディターのpg-800を真似て作られているそうです。

良さそうなYoutubeありました。


正直これで無料というのはほんと有難いですね。

ダウンロード方法

Martin Lüders’ VST siteにアクセスします。

ダウンロードのリンクは下の方にあります。

2019 04 03 11h49 58

該当するフォーマットをダウンロードします。
こちらも最近では珍しく登録することもなくさらっとダウンロード出来ます。

あとは解凍したらDLLをVSTプラグインフォルダに入れます。

DLLを直接ダウンロード出来る系のVSTはWindowsユーザに限りですが、以下のTipsが便利です。

無料プリセット

ダウンロードするだけだとパッチが一切登録されていません。

プリセットはKVRにありますので、ダウンロードしてどこか場所を決めて格納しましょう。
シンセからロードするので、出来るだけアクセスしやすい場所がおすすめです。(Mydocumentsとか)

プリセットのダウンロード

デモ音源

これは触っているだけで創作意欲が沸きます。

まずプリセットがpg-8xデフォルトのプリセットが存在しないので、ロードする所を簡単ですが、解説しておきます。

2019 04 03 11h35 39 1

プリセットを聴くだけでも良いですね。

pg-8xでパッドを打ち込んでみました。

Fxなしです。シンプルですが、良い音です。

Fxありです。Fruty ConbolverとDelayをかましてます。

IRって凄いですね。
IRについては結構記事を書いているので、気になった人は見てみて下さい。

もう1つpg-8xでパッド?です。これはpg-8xでを二つ重ねてます。

あとはキックドラムはFLStudioに最初から入っているのと、シンセリードはOneshotファイルをFLのSamplerに読み込ませて、打ち込んでます。しょぼいのはその為です・・・

キックドラムにもFruty ConbolverでIRをかましてます。多分キックが太くなるような気がします。
今度検証してみようかと思います。

 

 

まとめ

結構好きな音が多かったので、個人的には今後も使いそうな予感がします。

プリセットが別の存在するのが残念ですが、それ以外は素晴らしい限りです。

あと、判り易いインターフェイスで扱いやすいですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました