今日はAmple Soundの無料音源で最後となるギター音源のAmple Bass P Lite IIのご紹介です。
う~ん、凄いです。
Ample Soundの他の無料音源の紹介記事こちらです。
ちょっと時間が取れなかったので付属のTab譜を鳴らして見ました。
Guitar Pro 8のTab譜を鳴らすことが出来るようです。
ただ無料版だと対応していない奏法はならないので、本格的にやるなら有料版を買う必要があります。
概要
Ample Guitar M Lite IIは、Martin D-41アコースティックギターのサウンドをあなたのスタジオで再現することを目的としています。
Ample Soundの有料ソフトはこちらでご確認ください。
特徴
サンプリング:
- サイズ:848 mb, 16bit 44.1khz
- フィンガーインストゥルメントライブラリ。
- DFD (ダイレクト・フロム・ディスク)
- 豊かなフィンガリングノイズ – より鮮明でリアルなフィンガーインストゥルメント。
- 各サンプルサイクル&ひし形サンプリング構造 – ノートとベロシティレイヤーごとに
- サンプルサイクルを分離し、サンプルの利用効率を向上させました。
- サスティーン、ハンマーオン&プルオフ、パームミュート、ポッピングの5つのアー
- ティキュレーションを搭載。
テクノロジー:
- Capo Logic – ギターのルールに従ったインテリジェントな演奏。
- CPC (Customized Parameters Control) – 任意のコントローラーをMIDI CCまたはオートメーションで制御できます。
- Double Guitar – LとRのチャンネルで異なるサンプル。
- ポリ・レガートとスライド・スムーサー
- オルタネートチューナー
- Capo – MIDIを修正することなくトランスポーズが可能。
ストラム:
- リアルなストラムサンプル。
- 14のストラムノート+すべてのコードに対応する28通りの演奏方法。
- Strum Legato – レガート・アーティキュレーションを演奏しながらストラムが可能。
- 4つのヒューマニゼーション設定。
- 2つのコード・モードの選択と検出で、どんなコードもカスタマイズ可能。
- リズムをカスタマイズできるStrum SEQ
- 繊細なプリセットとドラッグ&ドロップのサポート。
タブプレイヤー:
-
タブ譜プレイヤーは、一般的なギタータブ譜のファイル形式を読み込み、再生することができます。タブ譜ファイル内の任意のトラックを読み込み、表示、再生することができます。DAWで使用する場合、タブ譜をオーディオファイルとして書き出すことも可能です。
-
タブ譜のフィンガリング、ルーピング、コード、アーティキュレーション、その他のマーカーに対応しています。対応するアーティキュレーションは以下の通りです。ストラム、ナチュラルハーモニック、アーティフィシャルハーモニック、ハンマーオン/プルオフ、トリル、ベンド、トレモロバー、レガートスライド、スライドイン、スライドアウト、ビブラート、トレモロピッキング、パームミュート、ポップ、タップ、レットリング、スタッカート、デッドノート、グレースノート、ゴーストノート、アクセントノート、フェードインなどです。
-
Ample Soundのインストゥルメントエンジンとシームレスに連携し、ギター演奏のロジックをカスタマイズして、実際のギターを演奏しているようなビルトイン機能を搭載しています。また、Tab Playerが独自に判断して、弦やボディを叩く音など、リアルで必要不可欠なアーティキュレーションを自動的に追加することも可能です。
ギター演奏の重要な要素である「かき鳴らし」。Ample Guitar Strummerのエンジンを利用することで、様々なアーティキュレーションを混ぜて叩くだけでなく、複数の弦を同時に叩く(=複数の音)、特定の弦を叩く(=一つの音)を交互に繰り返すことができるようになり、Tab Playerは、ギター演奏の重要な要素となっています。
システム要件
- Windowsです。Windows 7/8/10、64ビットのみ(32ビットには対応していません)。
- Mac 10.9以降
- VST2、VST3、AU、AAX、スタンドアロンホスト。
- 10GBハードディスク、Intel i5以上。
ダウンロード
Pluginboutiqueでのダウンロードが楽で良いと思います。
上記リンクより遷移して「ADD TO MY DOWNLOAD」をクリックすると自分のアカウントからダウンロード出来るようになります。
OSを選択して「DOWNLOAD」をクリックです。
インストール
Winの場合、インストールは解凍すると中に入っている「APC_1_0_1_Complete_Installer.exe」をダブルクリックで実行します。
VST2なので、インストール途中にフォルダを指定する必要があります。
VST2のフォルダは大体は以下のうちのどれかです。
C:Program FilesVSTPlugIns
C¥ProgramFiles¥Steinberg¥VSTPlugins
C¥ProgramFiles¥Steinberg¥Cubase¥VSTPlugins
C:\Program Files\Common Files\VST2
C:\Program Files\Common Files\Steinberg\VST2
まとめ
素晴らしいプラグインですね。
コメント