FrozenplainのMirage(Music Box Suite Free)のおすすめの使い方

2020 09 11 13h46 58 使い方
スポンサーリンク

FrozenplainのMirage(Music Box Suite Free)のおすすめの使い方

管理人 yosi です。

これ使ってみたら使い易いし、結構音も良いんです。

こういう良いプラグインはちゃんと広めるのが私の役目だと思うので、おすすめの使い方をご紹介します。

「Mirage」はサンプラーのエンジン部分の名前で「Music Box Suite Free」が音源ライブラリの名前です。

とりあず、プリセットを流してみました。

私が勝手に判断した「Mirage」の良いポイントは以下です。

・Mirageはエディットが簡単
・Mirageはリバース音が作れる
・Mirageに搭載されているIRがユニークで効果が面白い

この辺を解説していきます。

Mirageはエディットが簡単

かなりエディットが簡単です。

即興でエディットしてみました。

ほんと使い易いです。

Kontakt等を知っている方は判ると思いますが、自分でエディットしようと思うと直感的には出来ません。(その分自由度が高い)

しかし「Mirage」は変更出来る重要なパラメータのみ表示されていますので、エディットが簡単なのです。(その代わり自由度は低い)

「Mirage」は3つのレイヤーからなります。

2020 09 11 01h17 20

それぞれのレイヤーでライブラリから音色を読み込めます。
(現状無料のライブラリはMusic Box Suite Freeのみ)

2020 09 11 02h20 28

Phoenixなんかは$35なので、セールなどで安くなったら狙うのもありです。
(十分$35でも安いんですけどね・・・)

各レイヤーはタブで設定変更が出来ます。

2020 09 11 02h25 45

パラメータは基本全てシンセなどと同じなので解説は割愛します。

 

Mirageはリバース音が作れる

個人的にはこれが使い勝手良いし、使える音が作れるので気に入りました。

ちょっとエディットしてみました。

ほんとエディットしてて思い通りになるというかアイデアを簡単に形に出来ます。

GUIはシンプルですが、設計が本当に良く考えられています。
(EQやLFOもグラフィックにしてほしいけど)

リバースのパラメータは「LOOP」タブの「REVERSE」です。

2020 09 11 10h16 46

単純に「ON」にして「START」で開始位置を調節すれば曲のテンポに合わせる事も出来ます。

Mirageに搭載されているIRがユニークで効果が面白い

個人的に面白いと思ったのはエフェクトの「Convlution」です。(要はIR)

動画を撮ってみました。

リバーブと言うより効果音を追加する感じです。

少し音作りしてみましたが、楽しいです。

 

FrozenplainのMirage(Music Box Suite Free)のおすすめの使い方まとめ

ほんと使い易くて良いサンプラーです。

多分マルチサンプルでは無いと思うのですが、音質も決して悪くないです。

現状無料のライブラリは1つですが、今後増える事に期待しましょう。
(多くの人が使えば開発する側もきっと無料ライブラリ増やしてくれると思います)

セールなどはこのブログでも取り上げるようにします。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
使い方
Chillout with Beat

コメント

タイトルとURLをコピーしました