Tweet済み

2022 09 03 02h48 51 無料プラグイン

【無料】OneClickChordsのサチュレーションプラグインNano Saturateの紹介(Winのみ)

OneClickChordsのサチュレーションプラグインNano Saturateの紹介 今日は新しいデベロッパーさんOneClickChordsさんからリリースされたサチュレーションプラグインNano Saturateをご紹介です。 Nano Satur...
2022 08 28 22h22 49 FL Studio

FL Studioでモノシンセをポリシンセとして使う方法

FL Studioでモノシンセをポリシンセとして使う方法 昨日紹介したようなモノシンセをポリシンセとして使う方法です。 やり方は「Layer」を使うと簡単にできます。 MIDIデータで何音同時に発音するかを見て、読み込む数を決めます。 今回7音だったので7...
2022 08 27 04h35 18 無料プラグイン

【無料】AudiolatryのLo-Fi系のRomper「Amurg Lite」の紹介

AudiolatryのLo-Fi系のRomper「Amurg Lite」の紹介 今日はAudiolatryさんのLi-Fi系音源「Amurg Lite」の紹介のご紹介です。 Audiolatryさんは「Mel-Lofi」のデベロッパーさんなので期待してしま...
スポンサーリンク
2022 08 25 11h46 56 FL Studio

FL StudioのNativeプラグインで使えるスライド機能(グライド)を解説

FL StudioのNativeプラグイン使えるスライド機能(グライド)を解説 昨日の記事でFL StudioのNative動作するプラグインFluctusをご紹介したのですが、未だにFL Studioでのスライド機能(グライド)の解説していなかったので書...
2022 08 22 16h57 39 無料プラグイン

【無料可】nakstのFL StudioにNative対応したFMシンセFluctusの紹介

nakstの3OP搭載のFMシンセFluctusの紹介 今日はFMシンセFluctusのご紹介です。 対応フォーマットがCLAP(32/64)とFL Studio Nativeのみという珍しいプラグインです。 現時点だと実質BitwigかFL Studioじ...
2022 08 22 04h17 00 無料プラグイン

【無料】Sixth SampleのOTTに使い勝手の良いディストーションを付けたようなプラグインCramitの紹介

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="02da81de.e9921f94.08d56024.9d6b7ff1";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";ra...
2022 08 16 00h22 16 無料プラグイン

【無料】Ronan fedの使い易いドラム音源RF-PADSの紹介(Winのみ)

小ネタ兼ニュース Ronan fedのドラム音源RF-PADSの紹介 Ronan fedさんのドラム音源です。 最近の音ではありませんが、Lo-Fi系とか90s系の音楽が好きな方におすすめです。 無料ながら普通に曲で使いたくなる様な音が入っています。 プリ...
2022 08 11 04h33 41 DTM

Vitalなどのプリセットをダウンロード出来るWebコミュニティPresetshareの紹介

小ネタ兼ニュース 概要 今日は色々なソフトシンセ音源のプリセットをダウンロード出来るWebサービスPresetshareのご紹介です。 ほんと色々なソフトシンセのプリセットがあり、VitalやSerumといった有名所からFLユーザお馴染みのHarmorやSy...
2022 08 07 17h45 50 無料プラグイン

【無料】leseのサウンドを様々な方法で劣化さえるLo-FiプラグインCodecの紹介

leseのサウンドを様々な方法で劣化さえるLo-FiプラグインCodecの紹介 個人的に好きなデベロッパーさん 今日はLeseさんから無料のLo-FiプラグインCodecがリリースされましたのでご紹介です。 Leseさん流石と言う感じの目の付け所で、素晴らし...
2022 08 04 02h25 32 使い方

【無料】Dotec-AudioのDeeMuteのFL Studioでの使い方

小ネタ兼ニュース 今日はリクエストを頂いたので、お答えして先日ご紹介したDotec-AudioのDeeMuteをFL Studioで使う方法を解説していきます。 デフォルトだとDeeMuteはMIDIノートによるトリガーを受けると音が鳴ります。 ですからDe...