DTM初心者向け

2019 08 13 22h25 35 DTM

Loopmastersのアカウント作成手順

Loopmastersのアカウント作成手順 Loopmastersのアカウント作成手順です。 以下のオフィシャルサイトのサインアップページにアクセスします。 サインアップページ 「Email」にメールアドレス、「Password」にパスワードを入力し、「Re-...
2019 08 05 10h15 04 プラグイン

Waves MetaFilterの簡易レビューとかなり詳しい使い方

Waves MetaFilterのレビューとかなり詳しい使い方 Chillout with Beats の管理人 yosi です。 MetaFilterを手に入れた事だし、使い方を探したが、日本人で書いている人が皆無。 という訳で使い方をマニュアルしっかり読み...
2019 08 04 00h44 35 DTM

Initial AudioのSektorの使い方 モジュレーション編

Initial AudioのSektorの使い方 モジュレーション編 Chillout with Beats の yosi です。 SInitial Audio Sektorのレビューを書いたことですし、解説記事を少し書いていきます。 オシレーター編はこちらで...
スポンサーリンク
2019 07 26 10h13 26 DTM

NativeInstrumentsのRAZORをボコーダープラグインとして使う方法

NativeInstrumentsのRAZORをボコーダープラグインとして使う方法 Chillout with Beats の管理人 yosi です。 ボコーダープラグインを色々調べていたら、NativeInstrumentsのRAZORがボコーダーとして使え...
2019 07 23 00h14 37 DTM

Initial AudioのSektorの使い方 オシレーター編

Initial AudioのSektorの使い方 オシレーター編 Chillout with Beats の yosi です。 SInitial Audio Sektorのレビューを書いたことですし、解説記事を少し書いていきます。 最初はオシレータ編です。 モ...
2019 07 19 22h23 29 FL Studio

FLStudioサイドチェインの設定方法2種を徹底解説

FLStudioサイドチェインの設定方法2種を徹底解説 Chillout with Beats の yosi です。 FLStudioでFruity Limiter以外のサイドチェン設定方法を調べたのですが、無くて自分で考えて検証して出来たので公開します。(日...
2019 07 17 16h11 51 FL Studio

ImageLine FL Studio 20.5付属のFLEXのマニュアル日本語訳

ImageLine FL Studio 20.5付属のFLEXのマニュアル日本語訳 Chillout with Beats の yosi です。 今回はFLEXの日本語訳です。 近々使い方をアップします。 ImageLine FL Studio 20.5付属の...
2019 07 17 12h49 30 プラグイン

Initial Audio Sektorの登録方法(アクティベーション方法)

Initial Audio Sektorの登録方法 Chillout with Beats の yosi です。 レビューを書いておすすめしたので、登録方法もしっかり記事に書いておこうと思います。 レビューはこちらです。しっかりレビューしてます。 この方法は...
2019 07 16 14h53 46 1 Modular

VCV Rackの使い方 Befaco MIXERとVC SLEW LIMITERの解説

VCV Rackの使い方 Befaco MIXERとVC SLEW LIMITERの解説 Chillout with Beats の yosi です。 VCV Rackのモジュール Befaco MIXERとBefaco VC SLEW LIMITERの解説...
2019 07 16 09h58 47 NtiveInstsuments

NativeInstsumentsの無料Massive Xプリセットの紹介とインストール

NativeInstsumentsの無料Massive Xプリセットの紹介とインストール Chillout with Beats の yosi です。 2019-09-27 更新 Sonic SiriusがThe Wave Energyフリープリセットをリリー...