FLStudioの使い方 Envelope Controllerの使い方4

2021 04 28 01h48 53 FL Studio
スポンサーリンク

FLStudioの使い方 Envelope Controllerの使い方4

ちょっともう少し「使い方3」としてエンベロープの記事書くのでLFOは「使い方4」とします。

前回の記事はこちら

今回はLFOの使い方です。

実際の効果はこんな感じです。

音源はSylenth1です。

Envelope ControllerのLFOを使ってVSTをコントロールする

エンベロープはADSRのパラメーターに対し、LFOはSpeed (SPD)、Tension (TENS)、Skew (SK)、Pulse Width (PW) のパラメータで調節が可能です。

LFOは薄い線が実際のLFOの動きなので注意が必要です。

下図の赤枠「LFO waveform」の部分が実際のLFOの動きです。

2021 04 30 23h17 01 1

以下の様な事をしても上手く鳴りませんので注意です。

2021 04 30 23h18 44

 

パラメーター

それぞれのパラメーターの役割は以下の通りです。

Speed (SPD):LFOの速度を設定します。

Tension (TENS):LFOカーブの “テンション “を設定します。基本的にこのパラメーターは、LFOの形状を三角波、正弦波、パルス(四角波)のように変化させることができます。

Skew (SK):LFOの奇数/偶数スプラインのバランスを、シェイプの「スキュー」として表示します。

Pulse Width (PW):パルス幅、つまり基本的にはLFOの位相の前半と後半のバランスを設定します。

設定方法

配線やMIDIの設定はこちらで確認して下さい。

LFOを設定する場合は、LFOのノブをクリックします。2021 05 01 00h37 00

OnとOffは左したのボタンです。

2021 05 01 01h54 14

「Envelope Controller」のLFOを理解する上で重量なのが、「Sustain」です。

下図の赤枠部分です。

2021 05 01 01h55 09

鍵盤をリリースしたタイミングで「Sustain」に移動します。

ちょっとドラムとベース等足してみました。

 

FLStudioの使い方 Envelope Controllerの使い方4まとめ

なんかSylenth1の可能性がますます広がってきました。

オフィシャルさんも少し頑張って欲しいですが・・・

ただバージョン上がってもし重くなったら存在価値が無くなる様な気もするので、何とも言えないですね。

次回もう一回エンベロープを書きます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました