DTM

2021 03 21 01h24 54 DTM

【無料】ライブ等で使えるVSTプラグインホストPedalboard2の紹介

【無料】ライブ等で使えるVSTプラグインホストPedalboard2の紹介 面白そうなのでNiall Moodyさんの所で公開されているPedalboard2のご紹介です。 1つ、今後記事を書きたい事があってその伏線なのですが、その機能以外は未知数です。 何回...
2021 02 23 02h39 36 6 プラグイン

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(実践編②)

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(実践編②) 今回もCYCLOPの実践編をお送りします。 前回はプログラムチェンジを使ってプリセットを切り替えました。 今回はもう少し深堀してプリセットのエディット部分の解説をしていきます。 ・プログラムチ...
2021 02 23 02h39 36 5 プラグイン

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(実践編①)

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(実践編①) 今回から数回でCYCLOPの実践編をお送りします。 過去の記事はこちら (近々まとめますので、ブックマークはまだしないようお願い致します) 今回は以下の内容です。 ・プログ...
スポンサーリンク
2021 02 23 02h39 36 4 プラグイン

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編⑨)

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編⑨) 今回はフィルターのマニュアル翻訳+αです。 Filter サイクロップでは、DSPオタクによる10種類の全く新しいフィルターを含む2つの同じフィルターユニットを提供して...
2021 02 23 02h39 36 3 プラグイン

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編⑧)

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編⑧) 今回はルーティングのマニュアル翻訳+αです。 次回はフィルター書いて、その後実践編書いて終わりにします。 ルーティングユニット Cyclopには、シンセサイザーとフィル...
2021 03 06 22h29 59 FL Studio

ImageLineのFL Studio 20.8.2にアップデート(アップデート内容の解説)

ImageLineのFL Studio 20.8.2にアップデート(アップデート内容の解説) Apple Silicon (M1)への対応や細かいアップデートがされました。 個人的にうれしいのはFPCのPadからPadへのドラッグアンドドロップでしょうか。 以...
2021 03 06 03h28 38 1 FL Studio

【無料】FLStudioのPatcherでRC-20を再現したVC-20の紹介

【無料】FLStudioのPatcherでRC-20を再現したVC-20の紹介 これは面白いです。 Daniel Ciekalskiさんという方がRC-20をPatcherを使って再現しました。 当然RC-20と同じとはいきませんが、無料でこのクオリティは素晴...
2021 03 02 02h22 20 プラグイン

【無料】808のKickBassを再現するHum808の紹介(Winのみ)

【無料】808のBassを再現するHum808の紹介(Winのみ) これは無料ですが、かなり良いです。 Trap等で使われる808のKickとBass一緒になるやつ欲しい方はまずはこれから試すと良いと思います。 もし有料をお探しならSubLabがおすすめです。...
2021 02 24 03h49 14 プラグイン

ThenatanのLo-FiエフェクトVybzの音付きレビュー

ThenatanのLo-FiエフェクトVybzの音付きレビュー 結論から書きますと既にLo-Fi系のプラグインを複数お持ちの方には少し物足りないかと思います。(イメージとしてはRC-20とReelsを足して2.5~3で割った感じです) ただまだLo-Fi系プラ...
2021 02 11 03h50 54 FL Studio

FLStudioのPatcherを使って2つのシンセをスプリットする方法

FLStudioのPatcherを使って2つのシンセをスプリットする方法 キーボード弾く方なら馴染みのあるスプリットをPatcherを使って再現する方法です。 要はキーボードを二つに分割して高い音と低い音で違う音色を弾けるようにする機能です。 ライブなんかで低...