Xfer Recordsのカッコいいコード進行が簡単に作れるCthulhuの使い方③(実践編2)

2021 01 13 02h28 02 1 使い方
スポンサーリンク

Xfer Recordsのカッコいいコード進行が簡単に作れるCthulhuの使い方③(実践編2)

いままでの記事はこちらからどうぞ

2021 01 13 02h28 02
Xfer Recordsのカッコいいコード進行が簡単に作れるCthulhuの使い方①(基礎編)
ちょっと調べてみてCthulhuの記事が少なくてちょっと驚きました。 という訳でCthulhuの使い方をしっかり解説していきます。 (Phraseboxとの連携で記事を書く前に使い方を解説しときます) この記事では以下の内容でお送りします。 ・Cthulhuの...
f356943e291da87a797cb684132dd7f9
Page Not Found - Chillout with Beat
FLStudioの使い方、セール情報、無料プラグイン情報
2021 01 13 02h28 02 3
Xfer Recordsのカッコいいコード進行が簡単に作れるCthulhuの使い方②(パラメータ解説編)
引き続きCthulhuの解説です。 前回の記事はこちらから 「Cthulhu」ってパッと見判り辛いと思うんですよね。 各パラメータを解説していきます。 普通のアルペジエイターと同じ部分はサラッとながしていきます。 Cthulhuのパラメータ解説(Arpe...
2021 01 13 02h28 02
Xfer Recordsのカッコいいコード進行が簡単に作れるCthulhuの使い方③(実践編)
Xfer Recordsのカッコいいコード進行が簡単に作れるCthulhuの使い方③(実践編) パラメータの解説等を書いて大分仕様を理解出来ました。 以前は全然Cthulhuの良さを理解出来ていませんでした。 やっぱりマニュアルって読むべきですね。 基本的なセ...

今回は自分でプリセットを作る方法をご紹介します。

プリセットを買うのも良いですが、使い込むと自分で用意したくなるかと思います。

やる事は簡単で2種類あります。

1.MIDIファイルをインポートする
2.DAWでコードを再生してLearnで記録する
 

「1.」方法ですが、色々思うようにいかない事があるようなので、作者のsteveさんは「2.」方法を推薦しています。

1.MIDIファイルをインポートする

ドラッグアンドドロップとメニューからの2通りやり方があります。

一応両方解説していきます。

まず下準備としてプリセット「-init-」を読み込みます。

2021 02 26 02h16 55

そして読み込むMIDIノートの位置を決めます。

下図の赤枠部分をドラッグするかキーボードの上部部分をクリックすると変更出来ます。

2021 02 26 01h57 15

ドラッグアンドドロップでMIDIファイルをインポートする

あとはMIDIファイルをドラッグアンドドロップします。

 

メニューからMIDIファイルをインポートする

メニューからだと「MENU」->「Import MIDI File」をクリックしてMIDIファイルを選択します。

2021 02 26 02h04 14

MIDIファイルによっては何も変化しなかったり、開始位置がずれたりと思うようにいかない事があります。

その場合は以下の方法が良いです。

2.DAWでコードを再生してLearnで記録する

まずMIDIファイルを「Cthulhu」に読み込みます。

2021 02 26 02h12 06

まず下準備としてプリセット「-init-」を読み込みます。

2021 02 26 02h16 55

そして開始MIDIノートを決めます。

下図の赤枠部分をドラッグするかキーボードの上部部分をクリックすると変更出来ます。

2021 02 26 01h57 15

読み込む位置を決めたら「Cthulhu」の「Learn」をクリックしてDAWを再生します。

2021 02 26 02h19 06

MIDIファイルの最後まで再生し終わったら「Learn」をクリックして記録を終了させます。

動画を撮りました。

 

Xfer Recordsのカッコいいコード進行が簡単に作れるCthulhuの使い方③(実践編2)まとめ

結構簡単につくれますね。

インポートでサクッと行けると一番良いのですが、その辺は色々なパターンがありそうなので仕方ないのかなぁと思います。

あと編集は殆ど出来ないに等しいので、DAW上で色々作り込んでから「Learn」で取り込むのが今の所ベストだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました