【無料】Wavesfactoryのスネアのスナッピー音を増強出来るSnareBuzzの紹介

2021 09 03 03h26 25 無料プラグイン
スポンサーリンク

既に試している方も多いかと思いますが、知らない方が居ると勿体ないのでご紹介です。

と言うのも以前試してあまりちゃんと使い方を見ずに使ってなんだろってなって、ほったらかしてたんですね。

ちょっとスネアを全面に持ってきたいと色々試していて、この存在を思い出して使ってみたら良いじゃないですか!となった訳です。

特に生ドラム系の音に使うと効果が出ます。
(スナッピー感が増します)

ループに掛けてもスネアの帯域のみで反応してくれますが、スネアのみに掛けた方がより良いです。(少し検証しましたが、一部スネア以外の音にも反応しました)

DTM初心者でマルチアウトするのに最も簡単なのはUJAMのBeatmakerシリーズかと思います。

パターンも内蔵していて簡単にマルチアウト(特定の音だけ別に出力)出来ます。

UJAMのBeatmakerシリーズでマルチアウトする方法の記事も書いています。

こんな感じになります。

 

この記事は以下の内容でお送りします。

・WavesfactoryのSnareBuzzの概要とダウンロード方法
・WavesfactoryのSnareBuzzの使い方

 

WavesfactoryのSnareBuzzの概要とダウンロード方法

トラックに臨場感を与える
SnareBuzzは、他の音源が近くで演奏されているときに、スネアドラムのワイヤーから発生する共鳴をシミュレートするオーディオプラグインです。トラックに臨場感を与える音響心理効果としてお使いいただけます。

スネアドラムは、木製、真鍮製、プラスチック製、複合材製、グラスファイバー製、さらにはパースペックス製など、さまざまな素材で作られていますが、それらすべてをつなぐものがスネアです。

一般的なドラムキットに含まれるスネアドラムは、2つのヘッドで構成されています。トップヘッドはスティックで叩かれ、ボトムヘッドにはヘッドに張られた一連のワイヤーで構成されたラトルが含まれています。スネアはきつくしたり緩くしたりすることができ、それによってスネアの音の「ひびき」や「がたつき」が変わる。

ドラムセットがあるスタジオに立つと、部屋の他の音に共鳴して、スネアドラムが時々鳴ることがあります。

SnareBuzzは、他の音源が近くで演奏されているときに、スネアドラムのワイヤーから発生する共感共鳴をシミュレートする無料のプラグインです。トップヘッドだけにマイクを当てて録音したスネアのトラックに、この無料プラグインSnareBuzzを使ってボトムヘッドの効果を加えてみてはいかがでしょうか。また、SnareBuzzを使用すると、トラックに臨場感を与える音響心理効果として使用できます。

説明をしっかり読むまで気付かなかったのですが、あえて他の楽器に使って共鳴する音をシュミレートするのも面白そうです。

SnareBuzzは、他の音源が近くで演奏されているときに、スネアドラムのワイヤーから発生する共感共鳴をシミュレートする無料のプラグインです。

ダウンロード

ダウウンロードはオフィシャルとPluginBoutique両方から出来ます。

オフィシャルは登録不要ですが、名前とメールアドレスでダウンロード出来ます。

PluginBoutiqueのアカウントをお持ちの方はこちらの方が楽かと思います。

 

 

WavesfactoryのSnareBuzzの使い方

使い方は至って簡単ですが、FLStudioでCPU負荷が100%になってしまう場合、Fixed size bufferを有効にすると解決します。

設定方法は歯車アイコンから「Troubleshooting」->「Use fixed size buffers」を点灯させます。

2021 09 03 03h03 58

あとはスネアだけを別のミキサーにパラアウトしてSnareBuzzを調整するだけです。

簡単にパラメータの解説もしておきます。

2021 09 03 03h08 33

 

 

 

 

tightness:スナッピーの音の長さを設定出来ます。
右に行くほど長さが短くなります。

WETのみにして動画を用意しました。

 

type:スナッピーの音の種類です。

こちらも動画を用意しました。

 

mic distance:マイクの距離です。ただしDry音には影響しません。

これも動画を用意しました。

 

他の音源で使ってみる

おまけです。

サンプルですが、アップライトベースに掛けたらどうなるかやってみました。

これちょっとした臨場感を出すのにかなり使えるんじゃないでしょうか。
(なんかJazzのブラシの様な音が追加されます)

毎回使える訳ではありませんが、ちょっと変えたいというときに是非試してみて下さい。
(微妙な違いなのでヘッドフォン推奨です)

 

まとめ

さすがWavesfactoryさんと言う感じです。

このデベロッパーさんのプラグインはほんとどれも素晴らしいです。
(全部持ってます)

機能もGUIも素晴らしく、やり過ぎない程度にGUIが凝っているって重要だと思います。

アニメーションとかは要らんと思うんですよね、面白いと思うのは最初だけですし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました