【無料】Vidar AudioのビンテージとモダンのハイブリッドコンプHAMMER Compressorの紹介
新しいデベロッパーさんです。
出来が良いので調べてみたら日本のデベロッパーDOTEC-AUDIOさんの中の人、フランク重虎さんという方が立ち上げたそうです。
DTM Stationさんで詳しく解説されていました。
音デモ
効果が分かり易いように強めに掛けてみました。
ゲインマッチしています。
かなり強めにかけていますが、Kickが潰れず良い感じです。
概要
日本語の説明があるのでそのまま引用だけしています。
HAMMERに$1以上の寄付をしていただける方々に感謝します。
この寄付は、将来的にも高品質なフリープラグインをリリースすることが容易になり、学生や駆け出しのアマチュアの方々の助けに繋がります!
ご支援とても感謝しています!HAMMERは、モダンとビンテージのハイブリッドなコンプレッサー/リミッターです。
そして、最高に魅力的なことに、このプラグインは無料です。
このプラグインは、WindowsとMacの両方に対応しており、使いやすさと高品質なサウンドを両立しています。
INPUTを上げることで、名機1176のようにコンプレッションをかけることができます。
そのため、トラックやバスに対しても、使いやすく、モダンでファットなサウンドが得られます。
そのほか、RATIOによるリミッター機能や、KNEEによる滑らかなコンプレッション、MIXによるパラレルコンプレッション、
CH-LINKによるチャンネル間のリンク調整などの機能も備わっています。
仕様
・Windows: VST3とAAX(Native)・Mac: VST3、AU、AAX(Native)
・RATIOはリミッター機能搭載
・極ショートに設定可能なATTACKとRELEASE
・滑らかなコンプレッションを可能にするKNEE
・MIXでパラレルコンプレッションが可能
・入力はPEAKとRMSが選択可能
・CH-LINKでチャンネル間のリンクを調整可能
・SIDE CHAINに対応
推奨動作環境:
Windows7 64bit以降
MacOS 64bit 10.12以降(Intel,Apple Silicon)あなたの音楽がさらにモダンで躍動的になることをお約束します。
さらにダンスミュージック制作に必須のプラグイン「BARRIER」もあります!
BARRIERは、高品質なサウンドを実現するマキシマイザーです。
ぜひ、BARRIERでダンスミュージックの制作をさらに磨き上げてみましょう!
このチャンスを逃す手はありません!
ダウンロード
ダウンロードはメールアドレスが必要です。
上記リンクから遷移し、価格入力して「これ欲しいです!」をクリックします。
メールアドレスを入力して「手に入れる」をクリック
「コンテンツを表示する」をするとダウンロードリンクが表示されます。
インストール
ダウンロードすると中にインストーラーが入っているので、実行すればインストールが完了します。
WinはVST3なので特にPath等気にする必要もありません。
まとめ
Vidar Audioさん今後が非常に楽しみなデベロッパーさんです。
なお有料のリミッタープラグインもリリースされているのですが、80ドル>20ドルのセール中です。
そしてWinのみMacのみだと10ドルで買えます。
デモ版もあるので、是非お試しを。
コメント