【無料】良質なサンプルパックを無料で入手出来るサイトの紹介1
Chillout with Beats の管理人 yosi です。
最近は結構無料で著作権料フリーのサンプルが手に入ります。
ただ実際にダウンロードしても全然使えない音だったり、一音で鳴らすと良いけど、トラックに混ぜると浮いてしまう音だったりと選択肢が増えた分結構手間が掛かります。
そこで無料で著作権料フリーの良質サンプルパックが手に入るサイトの紹介とダウンロードまでの手順を紹介します。
他の紹介記事はこちらです。












Samplephonics
著作権フリーのサンプルを販売しているSamplephonicsはデモを聴いてもらえば判ると思いますが、質がかなり高いです。
そのままSpotfyで流れていても違和感を感じないと思います。
ジャンルとしてはエレクトロニックミュージックよりです。
全てのサンプルパックにジャケットがあり、そのジャケットがカッコいいのも特徴です。
無料サンプルパックの入手方法
Freeページから好きなサンプルの「Download」をクリックします。
無料でも81ものパックが存在します。これらは全て有料版からの一部抜粋版なので質はとても良いです。
すると以下のダイアログが表示されますので、メールアドレス、パスワードを入力し、「Join Free」をクリックしてアカウントを作成します。
隠し無料サンプルパック
実は幾つか無料のサンプルパックをキャンページ等で配っているのですが、そのURLは別にあります。
例えば「hand-picked-freebie」なんかが良い例です。
その出し方も紹介しておきます。
と言っても簡単で検索ワードに「freebie」と入れるだけです。
普通にメニューからだと81パックですが、こちらからだと500近くものパックが手に入ります。
もちらん製品版からの抜粋版ですが、これだけでも数曲は作れるでしょう。
注意点ですが、この方法を使ってダウンロードしようとすると、Samplephonicsの別サイトNoiizのユーザ登録画面が出てきます。これは一部の無料サンプルがNoiizに移った為と思われます。
登録しても何も請求は来ません。
以下のリンクから遷移すれば検索された状態になっていますので、使って下さい。
第二段を書きました。
こちらもと言うより今となってはこちらの方がおすすめです。
まとめ
如何でしょうか。無料ですが、かなり質が高いサンプルパックが手に入ると思います。
もし良いサンプルがあって製品版が欲しくなったら、サブスクリプション形式のNoiizもおススメです。
2つのタイプがありますが、Starterだと月に$9.99で1GBまでダウンロード出来ます。
普通に買うより月単位でも契約してしまった方が安上がりです。
コメント