NKS未対応のシンセをNKSに対応させる方法
管理人 yosi です。
NKS未対応のシンセをNKSに対応させる有料と無料の方法を紹介します。
今回は既に他の方が作って下さっているNKSライブラリを紹介します。
有料サイト
有料サイトは探した限りではFreelanceSoundLabs.comのみです。
Omnisphereの様なプリセットが多いシンセは有料で購入した方が良いです。
Omnisphere2.4の時点で7500ものプリセットがありますが、価格はたったの$14.99です。
Omnisphere2.5と2.6で追加された1600ものプリセットのAddonの価格が$4.99です。
9000ものプリセットが2500円位でMaschineやKompleteKontrolから使える事を考えると買った方がいいでしょう。
もしOmnisphereをお持ちでしたら、NKSライブラリのDemo版がダウンロード出来ますので試して下さい。便利過ぎて今までが何だったのかと項垂れることでしょう。
デモ版とは言え、約300ものプリセットがプレビュー音付きで入っています。
他にもreFX Nexus 2、Xfer Serum、Lennar Digital Sylenth1など有名所はそろってます。
あと、無料のNKSライブラリはプレビュー音が入っていないですが、FreelanceSoundLabs.comのNKSライブラリはプレビュー音までしっかり入っています。
これは音色を選ぶ時にかなり差が出ます。
対応ベンダー
対応ベンダーは以下の通りです。
プリセット数の多いAir製品も魅力的ですね。
PluginBoutiqueでたまに$1で販売されたり、ComputerMusic誌のおまけで付いていますので、大体の人は持っていると思います。
ComputerMusicのどの号で何が貰えるかは以下を参照してください。

Air Music Technology (13) KV331 Audio (2) D16 Group (2) Sonic Academy (2) reFX (2) Initial Audio (2) Spectrasonics (5) UVI (5) Tone2 (2) TAL Software (2) SONiVOX (4)
無料サイト
無料サイトだと2つありました。
NKS libraries
一つはフォームで有志の方々がツールを作ったり、サイト作ったりしてアップしているようです。
プリセットはありますが、プレビュー音はありません。
NKS libraries
対応シンセ
NKS librariesさんは対応しているシンセは少ないですが、持っているシンセがあればラッキー位に思いましょう。
NKS libraries KORE Kontakt Sax and Brass - PJP.zip KORG LegacyCell - UdoBehm.zip KORG M1 - UdoBehm.zip KORG MonoPoly - UdoBehm.zip Lounge Lizard Session 4 - PJP .zip UVX80 for UVI Workstation - PJP.zip
Kymeiaさん
もう一つはKymeiaさんが個人でドロップボックスで公開しているものです。
Kymeiaさん
無料ですので、サポートや過度の期待はせず、利用させてもらいましょう。
対応シンセ
量は多いですが、プリセットがあったりなかったりとまちまちです。
大体はテンプレートファイルのみなので、プリセットは自分で用意しなくてはなりません。プリセットが少ないシンセなら良いですが、Omnisphereの様なプリセットが大量にあるシンセはFreelanceSoundLabs.comで購入する方が良いです。
2getheraudio cheeze machine 2 |
2getheraudio ticky clav 2 |
Aalto |
access virus ti plugin |
ace |
Albino3 Template.nksf |
ArcSyn |
arturia pigments |
Bazille |
Buchla Easel V |
circle 2 |
Cooner’s Corner |
crx4 |
cycle |
cypher 2 |
dagger |
Database templates |
discodsp discovery pro |
discodsp vertigo |
Discord4 NKS |
Discord4 NKS FX.zip |
DIVA Nation for Diva Komplete.zip |
diversion |
Dune |
dune2 |
FabFilter One |
FabFilter Twin |
Filterscape VA |
freestyle |
granite |
granulizer 2 |
Hardware integration |
Hive |
impOSCar2 |
Info.txt |
izotope iris |
kaivo |
Knagalis |
korg arp odyssey |
Logo template.afphoto |
MiniSyn-X |
modelonia |
MPowerSynth |
nemesis |
NKS FX example |
octopus |
oddity2_vst2macho |
Omnisphere 2.5 |
organ 3 |
oxium |
Padshop Pro |
Pianoteq 6 |
plopseaws nks fx |
Poly-Ana |
Polygon |
PPG Phonem |
ppg wavegenerator |
ProGnosis for Repro1 Komplete.zip |
propellerhead europa |
quanta |
Reaktor thumbnails |
Revival |
rhino |
Roland Cloud D-50 NKS patches.zip |
Sonic Academy Ana 2 |
spectral |
Strobe2 |
sunrizer |
surge |
Syn-X 2 |
Synplant |
Synthmaster 2 |
timewarp 2600 |
Triplecheese |
tyrell n6 |
user fx |
UVI DIgital Synsations – PJP |
uvi falcon |
v-station |
virsyn poseidon |
XILS 3 |
Zebra2 |
zebrahz |
まとめ
現状、プリセットが多いシンセについてはFreelanceSoundLabs.comで購入する方法しかないといえます。
プリセットが少ない、または自分で作ったプリセットがある場合、Kymeiaさんのテンプレートを利用してプリセットを登録していく方法になるかと思います。
Kymeiaさんのテンプレートの使い方は別途記事にします。
コメント
[…] NKS 未対応のシンセを NKS に対応させる方法 | Chillout with Beats […]