【無料】REAPERのJSFXプラグインが使えるようになるプラグインYSFXの紹介

2022 10 11 00h36 30 1 無料プラグイン
スポンサーリンク

REAPERのJSFXプラグインが使えるようになるプラグインYSFXの紹介

JSFXはREAPERのプラグインフォーマットなんです。

通常他のDAWで使う事は出来ません。

しかし今回ご紹介するYSFXを使う事でJSFXをVST対応のDAWで使えるという訳です。

ただしYSFX自体はWrapperプラグインなので、JSFXを別途読み込まないと何も出来ません。

ですから、今回はYSFXのダウンロード、インストール方法の他に、おすすめのJSFXプラグインEQを1つご紹介します。

概要

本パッケージは、JSFX 言語で開発されたオーディオおよび MIDI エフェクトのサポートを提供します。これらのエフェクトはソースコード形式で存在し、ホスティングソフトウェアによってネイティブにコンパイルされ実行されます。

本パッケージには、JSFX のコンパイラとランタイムを提供するホスティングライブラリが含まれます。さらに、デジタルオーディオワークステーションでJSFXのホストとして動作するオーディオプラグインがあります。

ダウンロード

オフィシャルの更新が無くダウンロード出来ませんが、JoepVanlierさんの複製からダウンロード可能です。

11/21現在リンク先のダウンロードリンクが切れており、ダウンロードが出来ません。
(90日で有効期限が切れる仕様の様です)

既にダウンロードリンクが切れている事は他の方が報告済みですが、17日間音沙汰がない状態です。

現状は作者の対応待ちです。

ダウンロードは登録不要で出来ます。

以下のオフィシャルへのリンクですが、7/22現在も更新無くダウンロードが出来ません。

上記リンクより遷移し、該当するOS、フォーマットのリンクをクリックします。
(Winであれば殆どの方は64bitVST3で大丈夫です)

 

2022 10 10 22h51 28

インストール

Winの場合インストールは解凍したファイルを以下のVST3フォルダに入れるだけです。

C:\Program Files\Common Files\VST3

JSFXプラグインをインストール

今回1つだけインストール手順を解説する為に、評判が良いReEQを使って解説します。

無料のEQの中ではトップ3に入るんじゃないでしょうか。

この為だけに「JSFX」を使う価値ありです。

ダウンロード

ダウンロードは登録不要で出来ます。

上記リンクより遷移し、少しスクロースして見える「Attaced Files」の「ReJJ-#.#.#.zip」のファイルをクリックします。
(#部分はバージョン番号です)

2022 10 10 23h47 19

インストール

REAPERを使っていない場合、自分の好きな場所に「JSFX」フォルダを作成してその中に解凍されたフォルダ「ReJJ-#.#.#」を入れます。

私の場合、管理し易いのでVST3と同じ階層に「JSFX」フォルダ作りました。

読み込み方

YSFXをDAWから開き「Load」をクリックします。

2022 10 11 00h24 57

ダイアログが開くので、先ほど格納したフォルダ「ReJJ-#.#.#」を開き、中の「ReEQ.jsfx」を開きます。

これでReEQが使えます。

2022 10 11 00h36 30

まとめ

YSFXめちゃくちゃ素晴らしいですね。

そしてJSFXのプラグインはかなり色々な種類があるので色々紹介していこうと思います。

コメント

  1. NM より:

    こんにちは。NMです。

    この記事を見てからYSFXが気になってたんですが、最近忙しいのと、体力もなくてDAWをひらけてなくて週末から取り掛かっています。

    ダウンロードなんかは特に問題がないのですが、Macだとファイルの発行元の管理が厳しくてとりあえず弾かれてしまいます。
    ここで諦めないで、対処は検索すれば出てきます(「プラグイン、発行元が・・」でいいと思います。いくつかの記事を見ればできると思います)ので、Mac使いの方もトライする価値があると思います。

    SequencedFXをちょっと触ったくらいだけですが、これは面白いですね!
    いいものを教えていただきました!

    • yosi より:

      NMさん

      この記事を見てからYSFXが気になってたんですが、最近忙しいのと、体力もなくてDAWをひらけてなくて週末から取り掛かっています。

      お疲れ様です、人間休息が大事ですよね。

      ダウンロードなんかは特に問題がないのですが、Macだとファイルの発行元の管理が厳しくてとりあえず弾かれてしまいます。

      Macだとそういった事があるんですね・・・
      ちょっと調べてみます。
      情報ありがとうございます。

      JSFXほんと凄いので他にも是非試してみて下さい。
      VSTの無料を凌駕するようなプラグインが多数ありびっくりしています。

  2. saga より:

    YSFXここからダウンロードできるみたいです。もうご存じでしたらすみません。
    https://github.com/JoepVanlier/ysfx/releases/tag/v0.0.2
    最新のバージョンのYSFXではないかもしれません。
    ただ、自分は問題なくダウンロードでき、JSFX使えました。(waveform free)
    そもそも二次配布っぽいのでダウンロードしてよいのかはわかりませんが、、

    Download links expired #68
    https://github.com/jpcima/ysfx/issues/68

    最近このサイトを知りました。
    解説が丁寧でわかりやすくて初心者の自分にはありがたいです。
    これからも更新頑張ってください。

    • yosi より:

      sagaさん

      情報ありがとうございます!!
      2次配布っぽいですね。
      ちょっとブログに載せるのはちょっとやめた方が良い気がします。

      最近このサイトを知りました。
      解説が丁寧でわかりやすくて初心者の自分にはありがたいです。
      これからも更新頑張ってください。

      ありがとうございます。
      これからも更新していくので是非遊びに来て下さい。

タイトルとURLをコピーしました