無料プラグイン

2022 09 09 03h34 15 無料プラグイン

【無料】WavesのVST3の読み込みにも対応したStudioRackの紹介

【無料】WavesのVST3の読み込みにも対応したStudioRackの紹介 今日は先日アップデートされたばかりのWavesさんのStudioRackをご紹介します。 StudioRackは以前も試した事があったのですが、最新版のWavesプラグインを持って...
2022 09 08 03h26 06 無料プラグイン

【無料可】Analog ObsessionのPultec EQのエミュRareSEの紹介

Analog ObsessionのPultec EQのエミュRareSEの紹介 今日はAnalog ObsessionさんのPultec EQのエミュRareSEのご紹介です。 RareSEはアップデートを重ね、素晴らしい完成度になっています。 Analo...
2021 09 29 11h10 07 無料プラグイン

【期間限定無料】Audio AssaultのVersatile Amp Blacksunが期間限定で無料配布中(12/1まで)

Audio AssaultのVersatile Amp Blacksunが期間限定で無料配布中(12/1まで) 昨年書いた記事のリライトです。 また無料配布しているという情報を頂いたので、入手方法までしっかり書いてみました。 2022年12月1日まで$34....
スポンサーリンク
2022 09 06 04h52 38 無料プラグイン

【無料】Ronan FedのSubtractiveシンセ音源Essenceの紹介

Ronan FedのSubtractiveシンセ音源Essenceの紹介 今日はRonan Fedさんの汎用的に使える音源Essenceのご紹介です。 3つオシレーターを搭載した標準的なシンセ音源です。 各オシレーターは7つの波形から選択して使え、オシレー...
2022 09 05 03h17 28 無料プラグイン

【無料】最強の無料エフェクト群Kilohearts Essentialsの紹介

最強の無料エフェクト群Kilohearts Essentialsの紹介 今日はKiloheartsさんの少し前に無料になったエフェクト群Kilohearts Essentialsのご紹介です。 Kilohearts Essentialsは元々は6つ以外は全部...
2022 09 04 04h50 07 無料プラグイン

【無料】Red Rock SoundのシンプルEQ HLF-3Cの紹介

Red Rock SoundのシンプルEQ HLF-3Cの紹介 今日は10周年を迎えたRed Rock Soundさんが無料のHLF-3Cをリリースしましたので、ご紹介です。 デベロッパーさんが10周年って素晴らしいですね。 HLF-3Cをモデルにしたプラ...
2022 09 03 02h48 51 無料プラグイン

【無料】OneClickChordsのサチュレーションプラグインNano Saturateの紹介(Winのみ)

OneClickChordsのサチュレーションプラグインNano Saturateの紹介 今日は新しいデベロッパーさんOneClickChordsさんからリリースされたサチュレーションプラグインNano Saturateをご紹介です。 Nano Satur...
2022 09 01 03h39 15 無料プラグイン

【無料】Ear candy techのディストーションプラグインZafiroの紹介

Ear candy techのZafiroの紹介 今日は個人的にはちょっとおすすめという訳ではなく、新しいプラグインがあったのでご紹介という感じです。 Zafiroは主にディストーションとしての使い道が一番良いかと思います。 LFOを使ってみたのですが、私...
2022 08 31 04h42 14 無料プラグイン

【無料】BlackRoosterAudioのVINTAGE PLATEリバーブRO-GOLDの紹介

BlackRoosterAudioのVINTAGE PLATEリバーブRO-GOLDの紹介 RO-GOLDはプレートリバーブのプレート部分を24Kのゴールドプレートをシミュレーションしたリバーブです。 既存の製品RO-140からGold部分だけを抜粋した廉...
2022 08 28 00h31 58 無料プラグイン

【無料】Newfangled AudioのモノシンセPendulateの紹介

Newfangled AudioのモノシンセPendulateの紹介 有名ですが、まだ書いていなかったので、書いておきます。 なお明日の記事の布石だったりします。 単体で使うとモコモコした音になりやすいので、EQで調節したりOTTやCramitを掛けると良いで...