DTM

2020 12 18 01h16 40 FL Studio

FLStudioのFrequency Splitterの使い方(Mixer編)

FLStudioのFrequency Splitterの使い方(Mixer編) FL Studio 20.8で実装されたFrequency Splitterの解説です。 FL Studio 20.8のアップデート内容は以下の記事で書いてますので是非どうぞ。 ...
2020 12 16 22h34 17 FL Studio

FLStudioの使い方 Slicexを使ったBPMの合わせ方

FLStudioの使い方 Slicexを使ったBPMの合わせ方 Slicexを使っていて、Wavを読み込んだ際にBPMが全然あっていない事ありませんか? という訳で今回はSlicexでBPMを合わせる方法を解説します。 Slicexで読み込んだループをBP...
2020 12 16 02h47 36 プラグイン

WA Production Ascensionの使い方 MIDI Playerとして使う方法

WA Production Ascensionの使い方 MIDI Playerとして使う方法 Ascension+ Expansionsはシンセとしてもまずまずですが、何と言っても内蔵しているMIDIの量が半端無く、使い勝手が良いです。 どんな感じと言うのをま...
スポンサーリンク
2020 12 15 03h26 49 FL Studio

ImageLineのFL Studio 20.8にアップデート(アップデート内容の解説)

ImageLineのFL Studio 20.8にアップデート(アップデート内容の解説) FLStudioのアップデートが来ました!!! アップデートは当然無料ですよ。 他のDAWは最低でも5千円位掛かりますから、ほんと素晴らしいです。 結構大きいアップデート...
2020 12 01 05h25 33 4 ニュース

PolyverseのGateKeeperの使い方④(実践編)

PolyverseのGateKeeperの使い方④(実践編) これで最後です。 前回までの記事はこちらから 今回はより実践的な使い方をご紹介です。 Gateパターンの作り方 自分でちまちま作るとかなり面倒で時間が掛かるんです。 ですから、効率的に複数...
2020 12 01 05h25 33 2 プラグイン

PolyverseのGateKeeperの使い方③(パラメータ編1)

PolyverseのGateKeeperの使い方③(パラメータ編1) 前回までの記事はこちちら 今回はパラメータに関する解説です。 基本マニュアルの日本語訳がメインですが、一部動画を追加して理解し易くしています。 GateKeeperのパラメータ解説 ...
2020 12 07 02h44 38 プラグイン

SonicacAdemy ANA 2のWaveTableの追加方法

SonicacAdemy ANA 2のWaveTableの追加方法 ちょっと各種WaveTable系シンセのWaveTable追加手順を書いておきます。 今回はSonicacAdemy ANA 2です。 ANA 2は今回のBFセールで購入したのですが、良い感じ...
2020 12 06 05h14 58 プラグイン

Arturia PigmentsのWaveTableの追加方法

Arturia PigmentsのWaveTableの追加方法 ちょっと各種WaveTable系シンセのWaveTable追加手順を書いておきます。 今回はArturia Pigmentsです。 Pigmentsはサンプルも扱えるし、Granularも使えて優...
2020 12 05 04h31 59 プラグイン

Xfer Records SerumのWaveTableの追加方法

Xfer Records SerumのWaveTableの追加方法 ちょっと軽めの記事です。 書いたと思ったのですが、書いてなかったみたいです。 かなり簡単ですが、一応。 プリセットの追加方法はこちらの記事をどうぞ では早速解説していきます。 WaveT...
2020 12 01 05h25 33 1 プラグイン

PolyverseのGateKeeperの使い方②(トリガー編2)

PolyverseのGateKeeperの使い方②(トリガー編2) 前回の記事はこちら 今回はMIDIを使ったトリガーを詳しく解説します。 非常に面白くユニークな機能です。 こんな感じでMIDIノート毎にGateを割り当ててトリガーする事が出来ます。 ...