使い方

2022 01 20 03h34 44 使い方

【無料】BigfishAudioのサンプラー兼スライサーMomentumが1.3にアップデート

BigfishAudioの多機能なサンプラー兼スライサーのMomentumが1.3にアップデートしました。 あと「FREE SAMPLE PACK - MOMENTUM 2022」がリリースされていたので、追記しました。 紹介記事と使い方記事を書いていますの...
2021 08 28 13h15 02 2 使い方

Letimixのゲインマッチが出来るプラグインGainMatchの使い方②

大分期間が空きましたが、続きを書いていきます。 何時までか判りませんが、LetiMixさんのGainMatchがクーポン(BF21)利用で$19>$9です。 お持ちでない方は是非。 GainMatchは見た目に反して結構奥が深いです。 前回の内容はこちらから...
2022 01 15 03h17 00 1 使い方

【無料】 Artv AudioのマルチエフェクトMixMaxtrixの使い方①

MixMaxtrixはマニュアルとか無いようなので試行錯誤して使い方解説をしていきます。 まずはエフェクト一覧と判るプラグインに関してはリンクを用意しました。 あとルーティングを書こうと思ったのですが、ルーティングしながらエフェクトを変えると結構な確率でプラ...
スポンサーリンク
2022 01 11 02h36 04 1 使い方

Minimal AudioのRift Feedback Liteの使い方

Minimal AudioのRift Feedback Liteの使い方 Minimal AudioのRift Feedback Liteの使い方を解説していきます。 ダウンロードについてはこちらの記事を参考にして下さい。 使い方ですが、大きく分けると「...
2022 01 03 03h01 33 1 使い方

MeldaProductionのMRhythmizerの使い方②(追加プリセット2)

大分間が空きましたが、ちょっと色々操作していたら個々のシーケンスのプリセットが読み込める事が判ったので紹介しておきます。 前回までの記事はこちら 個々シーケンスのプリセットの読み込み方法 シーケンスのプリセットの読み込み まずはMRhythmizer...
2021 12 28 01h55 31 1 使い方

SkyboxAudioのサンプルプレイヤーDrop samplerの使い方

昨日紹介記事を書いたのですが、ちょっと使い方も書いておこうと思います。 以下の内容を解説します。 ・サンプルを読み込む ・サンプルをBPMに合わせる ・サンプルの長さを調節する ・パラメータ解説 サンプルを読み込む サンプルはドラッグアンドドロップで...
2021 12 23 03h38 19 使い方

ArturiaのMellotronサウンドが得られるTape MELLO-FIの使い方

ArturiaのMellotronサウンドが得られるTape MELLO-FIの使い方 もーTape MELLO-FI良いですね。 ほんと好きな音です。 そんな訳で少しでもこの良さを皆様にお伝えするべく使い方記事をしっかり書きます。 プリセットを選ぶのも良い...
2021 12 14 03h47 59 1 使い方

Captain Plugins 5の使い方①(Captain Chords編3)

順番が前後しましたが、これで最後です。 過去の記事はこちらからどうぞ。 ・Captain Pluginの概要 ・Captain Chordsの概要 ・Captain Chordsでコード進行を作る ・Captain Chordsでコード進行をエディットする ...
2021 12 16 03h14 13 使い方

ArturiaのPigments 3.5のアップデート内容を音付きで解説

ArturiaさんのPigmentsがバージョン3.5にアップデートしたので、アップデート内容を解説してきます。 アップデートのスピードが速いですね。 しかも機能強化が素晴らしくてほんとびっくりです。 WaveTableも強化されており、結構激しい音が出るよ...
2021 12 12 04h31 52 1 使い方

YUM-AudioのLo-FiエフェクトPITCH DROPOUTの使い方②(パラメータ解説編)

YUM-AudioさんのLo-FiエフェクトPITCH DROPOUTの使い方です。 前回は狙ったタイミングでピッチを揺らす方法を解説しました。 今回は各パラメータを音付きで解説していきます。 YUM-AudioのPITCH DROPOUTのパラメー...