使い方

2020 09 21 02h07 43 2 使い方

AudioDamageのルーパープラグインENSOの使い方3

AudioDamageのルーパープラグインENSOの使い方3 管理人のyosiです。 AudioDamage社のENSOの使い方解説続きです。 前回は長さを決めた録音などを解説しましたが、今回は重ね録りです。 前回の記事はこちら ・オーバーダビング(重...
2020 09 21 02h07 43 1 使い方

AudioDamageのルーパープラグインENSOの使い方2

AudioDamageのルーパープラグインENSOの使い方2 管理人のyosiです。 前回は基本的な内容を解説しましたが、今回は一歩踏み込んだ内容でお送りします。 ENSOの真骨頂は録音や重ね撮りにあると思います。 ファイルを読み込むだけでは得られないグルーブ...
2020 09 22 17h46 14 使い方

【無料】マルチスコーププラグインFX23 Psyscope freeの使い方

【無料】マルチスコーププラグインFX23 Psyscope freeの使い方 管理人のyosiです。 Psyscope freeの記事も書いときます。 はっきり言ってこれだけでも十分使えます。 ただ、少し利便性がPro版に対して劣ります。 (縦サイズの変更、...
スポンサーリンク
2020 09 22 03h21 20 使い方

マルチスコーププラグインFX23 Psyscope Proの使い方

マルチスコーププラグインFX23 Psyscope Proの使い方 管理人のyosiです。 良いプラグインなので色々な人に知ってもらう為にも使い方の解説をしておきます。 とても簡単なのですが、判らないと躓く可能性もあるので、書いときます。 €15と安いのでK...
2020 09 21 02h07 43 使い方

AudioDamageのルーパープラグインENSOの使い方1

AudioDamageのルーパープラグインENSOの使い方1 管理人のyosiです。 セールだけ紹介して使い方は一切無視と言うスタンスはどうかと思うので、しっかり解説していきます。(自分でも使い方しっかり知っておきたいというのもある) 動画を撮ってみました。...
2020 09 15 02h03 01 1 使い方

United PluginsのTransmutatorの使い方2

管理人の yosi です。 前回は基本的な使い方をご紹介しました。 今回は実際の使い方例をご紹介します。 まずは以下の2つをご紹介です。 ・2つのドラムループを高速でクロスフェードさせる ・同じループの片方をエフェクトで変化させてクロスフェードさせる ...
2020 09 15 02h03 01 使い方

United PluginsのTransmutatorの使い方1

まず基本的な使い方の解説をします。 次の記事でちょっと変わった使い方を解説していきます。 United PluginsのTransmutatorの設定 解説はFLStudioで行います。 考え方は他のDAWでも同じです。 「Transmutator」は2つ...
2020 09 12 01h42 32 1 使い方

iZotope Trash 2に手持ちのIRを読めるようにする方法

iZotope Trash 2に手持ちのIRを読めるようにする方法 管理人 yosi です。 最初に断言しときますが、「Trash 2」はIRプレイヤーとしては特に優秀という訳では無いです。 ただ、読み込み速度やブラウジング速度が速い為、使い易いのです。 そ...
2020 09 12 01h42 32 使い方

iZotope Trash 2をDelayとして使うと実は優秀という話

iZotope Trash 2をDelayとして使うと実は優秀という話 管理人 yosi です。 正直Trash 2って全然好みのプラグインでは無かったんです。 プリセットが殆ど歪み系でプリセット毎の音量差が大きいせいで、幾つかプリセットを変えたらなんか違う...
2020 09 11 13h46 58 使い方

FrozenplainのMirage(Music Box Suite Free)のおすすめの使い方

FrozenplainのMirage(Music Box Suite Free)のおすすめの使い方 管理人 yosi です。 これ使ってみたら使い易いし、結構音も良いんです。 こういう良いプラグインはちゃんと広めるのが私の役目だと思うので、おすすめの使い方を...