【38.50ドル 6/27まで】AudioThingの超マニアックなノイズ専用音源Noisesがセール開催中

2024 06 15 02h07 29 セール
スポンサーリンク

AudioThingさんのノイズ専用音源Noisesがセール開催中です。

この音源ひたすら色々な機器のノイズだけを集めた音源で一般受けは全くしないと思うマニアックな音源です。

最近レコード、テープ、ラジオといったノイズ音を出すプラグインは大分増えたと思います。
(そうでもない?)

しかしそれらとは一線を画すプラグインがこのNoisesです。

ノイズが1.5GBも搭載されています。

特徴は以下の通りです。

  • 多数のプリセット:100以上の高品質プリセットを搭載し、即座に使用可能。
  • 多様なサウンドソース:フィールドレコーディング、機械音、自然音など、多岐にわたるサウンドソースを利用可能。
  • 高度なエフェクト:リバーブ、ディレイ、フィルターなど、豊富なエフェクトで音を加工。
  • 直感的なインターフェース:使いやすいインターフェースで、迅速に操作可能。
  • MPE対応:多次元ポリフォニックエクスプレッションに対応し、より表現力豊かな演奏が可能。

 

 

セール情報

最安タイかと思います。

 

セール会場

 

 

音デモ

プリセットを鳴らしてみました。

あとこれにGatekeeperの様なエフェクトを掛けると良い感じの音が出来上がらいます。

 

 

概要

 

クリエイティブ・テクスチャー・インストゥルメント

ねじれた虹のようなサウンド

Noisesは遊び心と刺激的なインターフェイスを持つ実験的なインストゥルメントで、あなたの音楽やオーディオ制作に広大なノイズの世界をもたらすようにデザインされています。

Noisesは、AudioThingがドイツの作曲家で “セーターのあの人 “Hainbachと共同開発した4番目のプラグインです。Hainbachは彼のラボで、貴重なヴィンテージ計測器やテープ機器、アナログシンセ、奇妙なフィールドレコーディング、電気音響、磁場実験などを何百回も録音し、私たちとこのクリエイティブなノイズ・インストゥルメントを作りました。中央の大きなダイヤルがサウンドを探し、シーケンサーが音楽を作る。その結果、最小限のクリックで最大限のサウンドが得られます。

さりげなく使えば、トラックにまとまりが生まれる。クリエイティブに使えば、トラック全体の基礎になります。映画、ゲーム、ポッドキャスト用のモダンな楽譜を簡単に作成でき、サウンドデザインのための素早いツールにもなります。一息つきたいときは、これをかけて、入念にキュレーションされたノイズシーケンスでリラックスしよう。

トリガー

content Noises Trigger Section pluginboutique

シンクがフリーに設定されている場合、トリガー・ボタンでノイズをオン・オフしたり、任意のMIDIノートをヒットすることができます。これらのコントロールは録音やオートメーションが可能です。同期がホストに設定されている場合、DAWの再生に合わせて開始と停止を行います。

オリジン

content Hainbach Test Equipment Storage pluginboutique

ノイズは、プラグインをテストするための確かなノイズソースを常に手元に置いておく必要性から生まれた。しかし、AudioThingがGong Ampを一緒に作ったばかりのHainbachと話すようになると、彼はニヤリと笑い、彼の壁にある珍しい電子実験装置のスイッチを入れた。無数のケーブルに隠された光り輝くノイズ・ジェネレーターが吠え、叫び、歌い始めた。AudioThingは、この時代遅れでありながら貴重な機器の不条理な音色を聴いて、これを単なるノイズ・ソース以上のものにしなければならないと思った: ノイズは楽器になったのです。

操作方法

content Noises Autobahn Hainbach pluginboutique

Noisesは、音の探求のための遊び心と刺激的なインタラクションを追求し、少ないクリック数でより多くのサウンドが得られるように設計されています。Noisesの中心にあるのは、大きなノブです。このノブは、ヘインバッハが厳選し、デザインした各バンクの8つのサウンド間の精密なクロスフェーダーとして機能します。テスト機器やビンテージのマルチプレクサーのモーター・コントロールにインスパイアされたAudioThingは、ノブをコントロールするシーケンサーを追加しました。サウンドをミュートしたり、シーケンスを再生したり、ランダム化したり、ファジーコントロールでコーヒーの飲み過ぎのようなジッターを発生させたり。

21種類のノイズ・バンク

  • アナログシンセ
  • アウトバーン
  • B00GA
  • バンドパス・パルス
  • コズミック・コード
  • コズミック・ルート
  • コズミック・ウェーブ
  • ドラム・ドローン
  • 電気音響
  • EMF
  • フィルターバンク
  • MARSへの飛行
  • 軍用ワイヤー
  • ノイズ-ノイズ
  • 奇数
  • パン・ステップ
  • フェイザーランド
  • ソビエトテープ
  • テープヒス
  • テスト電圧
  • ウェーブアナライザー

独自のバンクを作る

content create your own banks pluginboutique

Noisesで使用する独自のバンクを簡単に作成できます。UIの右上にあるメニューアイコンをクリックしてバンクフォルダーを開き、Global Settings、Banks Path、Open Banks Folderを選択するだけです。

ファイル構成はシンプルで、サンプルをフォルダに入れるだけです。プラグインは各フォルダ内の最初の8つのサンプルだけをスキャンし、アルファベット順に配置します。Noises はいくつかのオーディオフォーマットを読み込むことができます: wav、aiff、flac、ogg。

さらに、バンクフォルダと同じ名前の説明テキストファイル(.txt)と画像(.jpg)を置くことができます。これらは「i」ボタンをクリックするとインフォボックスに表示されます。

ヘインバッハ

ドイツ・ベルリンを拠点に活動する電子音響作曲家、”あのセーターの男 “ヘインバッハは、直感的かつ気まぐれな実験音楽を創作している。難解なシンセサイザー、テスト機器、磁気テープなどを駆使し、即興のライブ・セットでとんでもないトリップを生み出す。自身のYouTubeチャンネルでは実験音楽のテクニックを公開し、100,000人以上のチャンネル登録者を集めている。彼の音楽はSeil Records、Opal Tapes、SA Recordingsなどからリリースされている。

特徴

  • 21のノイズバンク
  • 1.18GBの手作りサンプル
  • Hainbachによる118のプリセット
  • マルチモードフィルターとビットクラッシャー
  • トリップモジュレーション
  • リサイズ可能なウィンドウ
  • ランダマイザー付きプリセットシステム

システム要件

Mac 

  • Mac OS X 10.9 – macOS 13 (Intel / M1 Apple Silicon対応) (64ビットのみ)
  • 1.5 GBのハードドライブ空き容量
  • 2 GHz CPU、4 GB RAM
  • vst2、vst3、au、aax
  • ユニバーサル2 バイナリ

Windows

  • Windows 7 – Windows 11(64ビットのみ)
  • 1.5 GBハードドライブ空き容量
  • 2 GHz CPU、4 GB RAM
  • vst2、vst3、aax

 

過去のセール情報
・2024年2月42.90ドル
スポンサーリンク
スポンサーリンク
セール

コメント

タイトルとURLをコピーしました