無料

2022 05 03 02h54 57 1 無料プラグイン

【無料】HY-PluginsのLo-FiプラグインのHY-Lofi2 freeの紹介

HY-PluginsのLo-FiプラグインのHY-Lofi2 freeの紹介 いやーまだまだ良いプラグインが眠っているもんですね。 HY-PluginsさんのLo-FiプラグインHY-Lofi2 freeのご紹介です。 このプラグインはHY-Pluginsさ...
2022 05 02 04h45 47 DTM

【無料】Web上でボーカル除去、ピッチチェンジ、テンポチェンジ、BPM検出等を行えるサービスVocalRemoverの紹介

シンプルなのにかなり強力なWebサービスの登場です。 ボーカル除去、ピッチチェンジ、テンポチェンジを試してみましたが無料で簡単にこれだけの事ができるのはホント素晴らしいです。 概要 サービスは以下の10あります。 ・Vocal Remover ・Pitch...
2022 05 01 04h50 12 無料プラグイン

【無料】u-heのサウンド生成にコンボフィルターを使った珍しいシンセ音源Triple Cheeseの紹介

今日はu-heさんの無料シンセ音源「Triple Cheese」のご紹介です。 「Triple Cheese」は2006年のKVR Audio Developer Challengeで優勝したプラグインです。 流石に古いシンセだったので紹介していなかったので...
スポンサーリンク
2022 04 30 05h09 24 プラグイン

【無料】Solcitomusicaのステップモジュレーションを搭載したシンセSuperTronの紹介(Winのみ)

今日はSolcitomusicaさんのステップモジュレーションを搭載したシンセSuperTronのご紹介です。 まだ全然理解出来ていないのですが、これが中々面白くて良いんです。 音デモ プリセットが当たり外れがありますが、こんな音も出ます。 ドラムとベースや...
2022 04 29 00h57 52 プラグイン

【無料】Audiofbのネイチャー系モノシンセKia instrumentの紹介

不思議なプラグインが登場です。 Kia社(起亜自動車)とAudiofbさんの共同開発?だと思います。 Kia社のブランドイメージ音源という感じでしょうか。 こだわりが強く自然界の音はアマゾンや砂漠で録音された音が使われています。 自然音がシンセに組み込まれて...
2022 04 27 03h26 01 プラグイン

【無料】SmaolabのディストーションプラグインTarabia MK1の紹介

今日はSmaolabさんのリニューアルしたインディアンディストーションTarabia MK1のご紹介です。 100%Wetにするとモノラルになってしまうので、ソースを選ぶ必要があります。 TB-303系の音で鳴らしてみました。 ゲインマッチしていないので途中...
2022 04 26 04h17 47 プラグイン

【無料】Full Bucket MusicのKORG Trident mk IIのエミュTricent mk IIIの紹介

今日はご存知の方も多いと思いますが、FullBucketさんのKORG Trident mk IIのエミュTricent mk IIIのご紹介です。 鳴らしてみました。 エフェクトはValhallaさんのSupermassiveを途中からOnにしています。 ...
2022 04 23 03h56 49 無料プラグイン

【無料】CaelumaudioのGateやサイドチェイン効果が簡単に得られるFlux Mini 2の紹介

CaelumaudioのGateやサイドチェイン効果が簡単に得られるFlux Mini 2の紹介 いあ~今年はプラグインに関しては素晴らしいニュースやイベントが多くてブログ書くのが楽しいです。 Gatekeeperの無料版というようなプラグインが出てきました。...
2022 04 21 14h24 29 終了セール

【無料】SoundParticlesのEnergy Pannerが期間限定で無料配布中

今月は一体なんなんでしょう。 無料配布が非常に多いです。 しかもおまけ的な製品では無く、しっかりした製品が無料というすごい状態です。 通常$49のEnergy Pannerが無料です。 とりあえずこれももらっときましょう。 (混み合う可能性が高いのでお早めに)...
2022 04 21 03h55 22 プラグイン

【無料】ElephantdspのRoom Reverbの紹介

今日は先日Macにも対応したルームリバーブプラグイン「Room Reverb」のご紹介です。 無料のルームリバーブはあまり見掛けないので、貴重かと思います。 鳴らして見ました。 概要 Room Reverbは、DAW(Digital Audio Wo...