【無料】Soundlyの無料とは思えないProQ3タイプのEQプラグインShape itの紹介

2024 06 12 22h40 58 無料プラグイン
スポンサーリンク

今日はちょっと他の捜し物をしていたら偶然見つけた掘り出し物的なプラグインのご紹介です。

Shape itはFabfilterさんのProQ3タイプのEQプラグインで操作性が非常によく、このレベルが無料というのに驚きです。

一昔前までは無料のEQというと操作がし辛いプラグインが定番でした。

ここ2,3年でかなり使いやすいEQが増えてきた印象です。

Soundryさんは他にもスピーカーの鳴りを再現する無料のプラグインPlace itもリリースしています。

記事もありますので、こちらもぜひチェックしてみて下さい。

音デモ

鳴らしながら各種機能を使ってみました。

非常に使い易いです。

DAWのEQが使い辛いという方は是非チェックしてみて下さい。

マウスホイールでQを変更でき、Shiftキーを押しながらだと縦方向のみ動き、Ctrlキー押しながらだ横方向のみ動きます。

またソロボタンで当該バンドのみを聴くことが出来たり、Low PassやHighPassではdB/octを5つから選択可能です。

あとリサイズも自由に出来ます。

概要

Soundlyの新しいイコライザー、Shape Itは瞬く間に人気となり、ユーザーから全ての編集ソフト用のスタンドアロンプラグインの要望がありました。そして今、ついに利用可能になりました!

Shape Itのカットとブーストは電光石火の速さで、ペースの速いサウンドデザインの世界に完璧にフィットします。このパラメトリックEQは10バンドあり、音楽的なものを含む様々なプリセットが含まれているため、素早い調整やサウンドの完全な変換が可能です。

プロフェッショナルな基準を満たすために開発されたShapeは、開発当初から私たちの社内ツールでした。このパワフルなEQを、無料という信じられない価格で、より多くのオーディオ・コミュニティーと共有できることに興奮しています。

 

フォーマット

OS 32bit 64bit
mac x AAX,AU,VST3
Win x AAX,VST3

 

ダウンロードとインストール

ダウンロード

ダウンロードは登録不要で出来ます。

上記リンクより遷移し、「Download」の各OSのアイコンをクリックするとダウンロードが始まります。

2024 06 12 22h08 16

インストール

Winの場合はインストーラーがダウンロードされるので、そのままインストールすれば大丈夫です。

殆どの方はAAX不要なので、途中のインストールするフォーマットでAAXを外しましょう。

2024 06 12 22h16 53

コメント

タイトルとURLをコピーしました