【無料】Airwindowsでベース向けプラグインBassAmpリリース

2020 11 09 18h17 08 プラグイン
スポンサーリンク

【無料】Airwindowsでベース向けプラグインBassAmpリリース

管理人 yosi です。

こちらもおすすめデベロッパーさんです。

GUIを一切作らい無いというこだわりで無料プラグインを結構なハイペースで作り続けているおじさんです。

独特の雰囲気が少し癖になります。

ただ直ダウンロードなのでSSLには対応して欲しい所です。

でこのBassAmpなんですが、これSrumと相性良いです。

DubstepとかのBassって金属系の音が多いと思うのですが、その高音調節が簡単に出来ます。

ただMid部分に変なノイズが鳴りっぱなしになるので、Gate等で止めた方が良いです。

ダウンロードは判り辛いですが、タイトルのすぐ下です。

2020 11 09 18h00 26

なおパトロンを募集していますので、色々使ってみて気に入ったという方は是非サポートしましょう。

パトロンに関してはこちらで記事を書いていますので、興味のある方は是非どうぞ。

概要

BassAmpです。アンプシミュレーター系のプラグインを頼まれたことがあるので始めてみました)。昔はこういったものをいくつか実験していましたが、物理的なハードウェアの配線、特にギターのディストーションとかにはずっと興味がありました。ダブ」チャンネルの問題をデバッグしたり、浮動小数点バスにディザリングするための最新のテクニックを使ったりと、いくつかの点で最新のものにしてきました。

基本的にはブライトチャンネル、ミッドレンジ(スライダーとしてはただのドライ)、特徴的なウールのようなトーンを持つ低音チャンネル、少量の高音にノイズのようなぼやけた音を持つ低音チャンネル、そして本当にうまくいかない’サブ’チャンネルがあるので、クレイジーな特殊効果として使ってください。BassKitを使えば、よりクリーンなサブオクターブが得られるかもしれませんが、これでは単音ラインでもほとんどゴミのようなゴミのようなサブオクターブになってしまいます。なので、放置することになると思います。

新しいEQにも取り組んでいます。マトリックスリバーブのテクニックについても(ライブストリームで!)、Biquadフィルターをすべて修正して、シンプルなドライ/ウェットのコントロールをエンドに持つようにしました。ClipOnlyの問題点は、VSTを64ビット幅のオーディオバスで使用している場合、ClipOnlyは64ビット幅ではなく32ビットの浮動小数点バスのみをカバーする出力になってしまうことでした。私はこの問題を発見して修正しましたので、コンセプチュアルなディテールにこだわるのが好きな方は、こちらから再ダウンロードしてください。ClipOnly.zip

これはすべてPatreonによってサポートされています。ビデオの中で言ったように、もしあなたが困っているならPatreonをやめてくれれば、私は大丈夫だと約束します。少なくとも、休んで寝れば大丈夫だと思います:なぜか本当に疲れています。でも、Patreonでもなんでもいいけど、まだたくさんのことに取り組んでいるし、最近は音楽のライブストリームもたくさんやっているし、ジャムするのをやめたら(あるいは、ジャムを始める前に)技術やプラグインについての質問にも答えられるようにしているから、少しは利用できるようになっているんだ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました