FLStudioのPatcherで低音をMonoにするモノメイカーを作る1
管理人のyosiです。
よく有料プラグインに付いてる機能です。
2回か3回位でSurfaceまで作っていきます。
まず1回目はPatcherで低音と高音に分ける処理を行います。
Patcher内で低音と高音に分ける
Patcherをミキサーにインサートします。
帯域を 2バンドに分けたいので、「Maximus」を使って分けます。
「Maximus」を2つ追加します。
1つめの「Maximus」はLowのみ出力するようにします。
Lowを選択して、「Solo」をクリックします。
次に2つめの「Maximus」を開きます。
2つ目はLow以外を鳴らしたいので、「High」をクリックして「OFF」にして、2バンドにします。
そして「Mid」をクリックして「Solo」を点灯させます。
ここまでの流れを動画にしました。
FLStudioのPatcherで低音をMonoにするモノメイカーを作る1まとめ
これで2バンドに分ける事が出来ました。
あとはLow側をモノラルにすれば仕組みは出来上がりです。
コメント