さてさて今月もPluginBoutiqueの購入特典更新されました。
今月は何か買うとExcite AudioのLifeline Expanse Lite($53.90)が貰えます。
今回も過去に無料配布などされて事がないプラグインです。
Full版へのアプグレもセール中($22)です。
(これってアプグレ版を買って、Lite版手に入れるという方法も出来ますね)
Lifeline Expanse Liteなんですが、表面上の殆どの機能が使えます。
Full版だとそれぞれのエフェクトを更にエディット出来るんです。
Full版とLite版の違いは以下です。
Excite Audioさんのプラグイン全然チェックしてなかったのですが、素晴らしいですね。
音デモ載せたので是非聴いてみて下さい。
音デモ
XOを使ったドラムループにプリセットを鳴らしてみました。
概要
Lifeline Expanse Liteは、複雑なリアンプ技術によって、本物らしさと臨場感を生み出しています。リ・アンプとは、オーディオ信号をある環境下で再生することです。アンプやマイク、エフェクトを経由して、色や質感、深みを加え、再録音します。
Lifeline Expanse Liteは、この複雑な技術を現代的で洗練されたワークフローに凝縮し、プロデューサーにあらゆる要素の柔軟性と制御を即座に提供します。各モジュールのユニークなコントロールを使って、シグナル・チェーンを再アレンジし、エフェクトを繊細にブレンドすることができます。
機能
- 5つのエフェクト・モジュール(Re-amp、Dirt、Format、Width & Space)
- 20のユニークなアルゴリズム(1024種類の組み合わせ)
- ドラッグ&ドロップのモジュール・ワークフロー
- リサイズ可能なUI
- 100種類のプリセット
- ゼロ・レイテンシー
Global
リンク可能な入力/出力ゲインコントロール
周波数スムージングとゲインセーフティコントロール
グローバル・バイパス
ローカット/ハイカットフィルター
ドライ/ウェットミックスコントロールRe-amp
4つのスピーカー・エミュレーション
スピーカーエイジコントロール
出力ゲイン、トーン、ドライ/ウェット・ミックス・コントロールDirt
4種類のサチュレーション/ディストーション・アルゴリズム
Driveコントロール(Adv.マルチバンドプロセッシング使用時)
ドライ/ウェットミックス、出力ゲイン、トーンコントロールFormat
4種類のオーディオ解像度低減アルゴリズム
クラッシュコントロール
ドライ/ウェットミックス、出力ゲイン、トーンコントロールWidth
4 ステレオワイズアルゴリズム
ステレオ・コントロール
ドライ/ウェットミックス、出力ゲイン、トーンコントロールSpace
4つのリバーブ・アルゴリズム
リバーブ・タイム・コントロール
ドライ/ウェットミックス、出力ゲイン、トーンコントロールバージョン1.1.4での新機能
視覚的な最適化により、GUIのパフォーマンスを向上
Apple M1との互換性システム要件
macOS
- macOS 10.9以降(Intel / M1 Apple Silicon対応)(64ビットのみ)
- プラグインフォーマット VST、VST3、AU、AAX、スタンドアロン
- 対応するDAW Ableton Live, Pro Tools, Logic Pro, FL Studio, Cubase, Nuendo, Reaper, Reason + more.
- 互換性:64ビット対応のみ。
Windows
- Windows 7以上(32ビット/64ビット)
- プラグインフォーマット VST、VST3、AAX、スタンドアロン
- 対応するDAW Ableton Live、Pro Tools、Logic Pro、FL Studio、Cubase、Nuendo、Reaper、Reason + more.
- 互換性:64ビットと32ビットに対応。
ご注意:本ソフトウェアのオーサリングにはインターネット接続が必要です。
コメント