終了セール

終了セール

【49.50ドル 10/31まで】Softubeのサンプルベースのベース特化音源Monoment Bassがセール中(54%OFF)

超おすすめのBass音源です。 これはほんと使い易いです。 なんかシンセ系ベースがしっくりこない時はこれを使うとピタッとハマるケースが多いです。 シンセでBassの音色探す場合って結構オクターブ単位の音程がバラバラだったりしませんか? Monoment Bas...
終了セール

【39ドル 10/2まで】オリジナルのハードウェアを忠実に再現したFairchild Tube Limiter Collectionがセール開催中 (87%OFF)

セール情報 Fairchild Tube Limiter Collectionが過去最安セール開催です。 圧倒的に安いです。 Fairchild Tube Limiter CollectionにはFairchild 670とFairchild 660の2つがバ...
終了セール

【39ドル 10/2まで】オリジナルと同じコードが使われているLexicon 224 Digital Reverbがセール開催中(89%OFF)

セール情報 圧倒的最安値です。 めちゃくちゃおすすめです。 UADさんのプラグインLexicon 224 Digital Reverbがセールです。 何と言ってもハード不要で動作するのは嬉しい所です。 最近の音デモで使っているのは大体Lexicon 224 D...
スポンサーリンク
終了セール

【39ドル 10/2まで】世界で最も人気のあるテープマシンStuder A800 Tape Recorderが超特価のセール中

セール情報 これはやばい価格です。 定価349ドルがなんと39ドルという凄いセールです。 UADさんのプラグインは元々DSP(ハード)が必要でしたが、一部プラグインは普通のプラグインとして動作するようになりました。 私はDSPにしか対応していない時にStude...
終了セール

【53.90ドル 10/2まで】ワンノートでアンビエントサウンドを奏でるDawesome Abyssがセール開催中

セール情報 TracktionさんのDawesome Abyssがセールです。 この音源はアンビエントサウンド専用と言っても過言ではありません。 音デモ プリセットをワンノートで鳴らしてみました。 エディット方法が面白くてXOを彷彿させるGUIなんです。 ...
終了セール

【39ドル 10/2まで】UAの1176 Classic Limiter Collectionが超格安セール開催中(86%OFF)

セール情報 これはめちゃくちゃ安いです。 3つのプラグインがバンドルされているので1つ約14ドルです。 これはほんとおすすめです。 特徴 「1176 Classic Limiter Collection」は本家(Universal Audioさん)が以下の3つ...
終了セール

【92.40ドル 10/1まで】XLN Audioの超優秀ドラムワンショット管理プラグインXOがセール(41%OFF)

セール情報 超おすすめサンプル管理とドラムマシンの機能を搭載したプラグインXOがセールです。 最近圧倒的にXOを使う事が多くなっていて、ほんとおすすめです。 ドラムキットって結構無料配布ありますが、活用出来ていますでしょうか? 例えばですが、Reverb.co...
終了セール

【75.90ドル 9/6まで】XLN AudioのLo-FiプラグインRC-20がセール開催中(35%OFF)

セール情報 RC-20は個人的にLo-Fi系プラグインでおすすめTop3に入るプラグインです。 なんといってもシンプルGUIで使い易く、作りたい音の実現を効率良く出来ます。 私はLo-Fi系が好きなので色々Lo-Fi系なプラグインを買ってますが、RC-20は出...
終了セール

【39ドルから 10/1まで】UAJMから80s、90sのゲームサウンドに特化したシンセ音源Usynth Pixelがリリースセール開催中

セール情報 UJAMのさんのUsynthシリーズにゲームサウンドに特化したシンセ音源Pixelが追加されました。 いつも通りロイヤリティオファー(有料のUsynthシリーズを既にお持ちの方)が39ドル、新規が59ドルです。 特徴 特徴は以下の通りです。 ...
終了セール

【108.90ドル 10/8まで】Arturiaの独自進化したシンセPigments 4が半額セール開催中

セール情報 通常新規で購入する場合の最安セール価格は99ドルです。 あと既にバージョン4ですが、アプグレは全て無料でした。 バージョンアップする毎にプリセットが追加されて今では1400プリセットを搭載しています。 シーケンサーのランダマイズ機能が秀逸で単体販売...