【最大70%OFF】Celemony MelodyneのアプグレがBF価格でセール開催中(12/31まで)

2023 11 22 21h09 18 終了セール
スポンサーリンク

セール情報

MelodyneのアプグレがBFのセールです。

前回より更に安くなっています。

同じエディションの旧から新へのアプグレは前回同様安いです。

Melodyneは年に2回程度しかセールしないので、この機会をお見逃しなく。

ただ、Essential(53.90ドル)を新規で買うのは避けた方が良いです。

Nectar 4 StandardならEssentialが付属します。

Elementsでもクログレ対象です。

Celemony Melodyne EssentialからのUpgradeパス価格一覧

旧バージョンは全て同じ扱いです。(バージョン違いによる価格の変動なし)

 

Celemony Melodyne AssistantからのUpgradeパス価格一覧

Assistantも旧バージョンは全て同じ扱いです。(バージョン違いによる価格の変動なし)

 

Celemony Melodyne EditorからのUpgradeパス価格一覧

Editorも旧バージョンは全て同じ扱いです。(バージョン違いによる価格の変動なし)

Celemony Melodyne Studioからのアップデートパス価格一覧

Studioだけ価格の違いは無いのですが、扱いが異なります。

多分ですが、今後変わると言う事なのかもしれません。

 

新規購入価格一覧

一応新規で購入する場合の価格も載せておきます。
(新規だけ11月30日までのセールです)

Melodyne5の新規機能は以下の通り

  • 楽音成分と非楽音成分を個別に編集できる[メロディック]アルゴリズム
  • ピッチのずれの分析がより音楽的に
  • コードトラックとコードグリッドでピッチを編集しコードを検出
  • フェードツールとレベル調整マクロでダイナミクスを編集
  • アルゴリズムを追加[パーカッシブ(ピッチ)]、その他のアルゴリズムの機能向上
  • キーボードショートカット検索機能、ショートカットセット保存機能

また各エディションの違いは以下の通りです。

オフィシャルに日本語で詳しく解説されています。

以下の比較表を見てお判りの通り、「Melodyneの全ツール – ピッチ、フォルマント、ボリューム、タイミング、歯擦音」がAssistant以上でしか使えない為、ボーカルのエディットを本格的にやる方はAssistant以上が必須です。

2021 06 17 12h24 07 1

Essentialをお持ちの方はAssistantへのアプグレをおすすめします。

Editor以上はポリフォニックを扱わない限りは必要ないかと思います。
(楽器のコード等)

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
終了セール
Chillout with Beat

コメント

  1. このサイトのファン より:

    前に言ったとおりこのサイト経由で買ってみました!

    今回のセールなぜかStudioへのアプグレだけ値引率違うのでEditor経由して徐々にアプグレしたほうが安い現象起きてますよね。
    Studioにしたい人要注意の謎仕様だ( ・`д・´)

    • yosi より:

      前に言ったとおりこのサイト経由で買ってみました!

      ありがとうございます!
      確認してみたのですが、何故か記録に無くカウントされていませんでした。
      う~ん、せっかくサイト経由で買って貰ったのになんかすみません。
      少し調査してみます。

      • このサイトのファン より:

        なんと(´・ω・`)
        アプグレを複数まとめて買ったのがいけなかったんだろうか…。
        後で買おうと考えて1回カートから削除したのもいけなかったのやも。
        変な買い方したせいで反映されなかったみたいですみません(´・ω・`)

        • yosi より:

          後で買おうと考えて1回カートから削除したのもいけなかったのやも。

          正確な原因なのかは判りませんが、可能性としてはお知らせ頂いた一度削除かなぁと思います。
          もしまたプラグインをご購入する事ありましたら宜しくお願いします。

          アフィリエイトプログラムちゃんと見たわけではないので間違っているかもしれませんが、sawayakatripさんのPlugin Boutiqueのリンクの最後の方に

          これについては無くても大丈夫なんです。
          一応自分でもカウントされていることを確認済です。

      • このサイトのファン より:

        アフィリエイトプログラムちゃんと見たわけではないので間違っているかもしれませんが、sawayakatripさんのPlugin Boutiqueのリンクの最後の方に

        “?a_aid=5b20e8f82813c”

        と必ずついているので、アフィリエイトプログラムに自分用のIDがあってそれをリンクにつけなければいけないのかもしれません。
        見て予想してるだけなので間違ってるかもですが(´・ω・`)

タイトルとURLをコピーしました