ADSRさんの購入特典が更新されました。
今月は以前オフィシャルで無料配布された事があるLo-Fi系エフェクトプラグインYum AudioさんのLoFi Flux Light(49ドル相当)です。
既に持っている方も多いと思いますのでちょっと魅力に欠けますが、Lo-Fi系好きな方でお持ちでない方は是非ゲットして下さい。
以前解説記事を書いていますので、こちらも参考にしてみて下さい。
概要
小さなサイズ、大きなキャラクター
LoFi Flux Lightは、Flux Machineの小型版です。このエフェクトは、あらゆるオーディオ信号に魅力と生命力と個性を加えるために使用することができます。
Flux Lightの複雑なアナログ・モデルのテープ・ワーブルは、あらゆるサウンドや楽器に付加的な興味を持たせるための簡単なソリューションを提供します。
Yum Audioが確立した仮想テープ回路を使用し、ワーブル効果の動作と精度を完全に制御し、美しい不一致を追加する方法を提供します。
特徴
- あらゆるオーディオ信号に多様性、生命力、個性を与えることができます。
- アナログ・モデリングされたウォーブル・セクションは、ゆっくりとしたピッチ・チェンジを可能にします。
- 自由に調整可能なウォーブル・インスタビリティ
- フリーランニングとセッションにシンクする2つのタイムモード。
- 高速でランダムに変化するジッター・モード
- スムーズな揺らぎを実現するスローモード
システム要件
- AAX、VST3、AUバージョンを含む
- 64ビット版のみ(Mac / PC)
- Mac OS X 10.11以降(IntelネイティブまたはARMネイティブ)
- Windows 10
- 4GB以上のRAM(16GBを推奨
- 200MB以上のドライブ空き容量(OSドライブ)
コメント