【最大96%OFF】W. A. ProductionでDrum & Bass Mega Packがセール中(期間不明.90)
ドラムンベースのサンプルパック9つバンドルされたDrum & Bass Mega Packがセールです。
このDrum & BassはNeuro系が多いです。
(ベースが激しくウネウネする奴です)
そして今月の無料パックはDeep House Mega Packです。
以前安売りしていたので、既にお持ちの方も居るかもしれません。
(私は既に持ってました・・・ちっ)
個人的にNeuro系も作りたいので勉強がてら買おうかと思います。(買いました)
(Serumのプリセットが結構入っているのが良いですね)
とりあえずサンプル並べてSerum鳴らしてるだけです。
(唯一KHORDSを最初の部分寂しかったので鳴らしてます)
音量調節とかエフェクト一切無しです。
(手抜きとも言う・・・)
う~んなんかNeuroっぽさが足りない。(精進します)
収録内容
- 11 Construction Kits (+ MIDI & Presets)
- 6 FL Studio Templates
- 5 Ableton Templates
- 20 Ableton Effect Racks
- 295 Presets (Serum, Sylenth1)
- 108 Melody & Bass Loops (+ MIDI)
- 76 Synth & Bass Shots
- 75 Drum Loops & Fills
- 304 Drum Shots
- 89 FX Sounds
- Making Neuro Bass In Ableton (Audio Course)
- 1 Full-Length FL Studio Template
- 1 Full-Length Ableton Template
- 1 Full-Length Logic Pro Template
概要
ドラム&ベース メガパック
バンドルは間違いなく、W.A. Production製品をお得に手に入れるための最良の方法であり、Drum & Bass Mega Packも例外ではありません。まだ私たちの最高のオファーの一つは、今日の購入で、あなたは信じられないほど低価格のための価値の信じられないほどの量を受け取ることができます。
あなたの生産ゲームをアップする必要がある場合は、ドラム&ベースメガパックを取得し、あなたのツールキットにこれらの素晴らしい武器を追加します。これらのサウンドは他では手に入りませんし、この価格では絶対に手に入りません。今すぐ入手しましょう
コメント
初めまして
TKOと申します。
当方遊び程度でのDTM初心者なんですが、このDrum&BassMegaPackはダウンロードしてからどうやって使用するのですか?
とりあえず入手したのですがZIPから解凍してもインストールの項目がなく入手したっきりになっていて困っています。
お手隙の時に教えて頂けたら助かります。
本当に初歩的な質問ですいません。
TKOさん
初めまして。
Drum&BassMegaPackはサンプルパックですので、ダウンロード後、解凍するとWav形式のループが入っているかと思います。
このWavファイルをお使いのDAWにドラッグアンドドロップするとループをDAWに配置する事が出来ます。
お使いのDAWは何でしょうか?
もう少し情報を頂けると具体的な方法を提示出来ると思います。
お世話になります!
お返事遅れてすいません!
メールアドレスの記入があったので返信されると通知がくるものだと思っていて返信気づくの遅れてしまいました。
DAWはCakewalkを使用しています。
ご説明によりますと、解凍ファイルのWavファイルをどこかに保存してドラッグアンドドロップでトラックに取り込んで使用するということでしょうか?
その場合は音源ファイルの確認等はドロップ前にその都度再生して確認するのでしょうか?
使用中のプラグインはCakewalkのプラグインとkomplete kontrolとKONTAKT playerとiZotope iris2とsample tankとiron2です。
使用環境はWindows10です。
お返事遅くなり大変申し訳ございませんでした。
TKOさん
こんにちは。
それはすみません。
メールアドレス宛に通知はいかないのですね。
通知いった方が良いと思うので、この件は調べて設定可能なら通知行くようにします。
はい、その通りです。
Cakewalkは使っていないので断言は出来ませんが、多分内部にブラウザが搭載されていて、選択すると視聴が出来ると思います。
DAWのブラウザは使い辛い事が多いので、別途サンプルファイル管理ツールを使うと良いです。
無料で使えるものとしてはADSRさんの「ADSR Sample Manager」があります。
記事も書いてますので読んでみて下さい。
お世話になっております。
仕事がやっと休みに入り時間に少し余裕ができました。
毎度遅レスすいません。
やはりその都度の作業なのですね。
お教えて頂いたADSR Sample Managerを今後試してみたいと思います。
こんなに親身にご対応頂けると思っていなかったのでものすごく感激しております。
本当にご丁寧なご教示、ご対応ありがとうございました。
今後ともyosi様の益々なご繁栄とご活躍お祈りさせて頂きます。
TKOさん
いえいえ、全然気にしないでください。
Cakewalkにもブラウザ機能があると思うので、そこでプレビューは可能だと思います。
プレビューして良いなと思うサンプルを並べていくような感じです。
ちょっと調べたら以下の動画を見つけました。
https://youtu.be/gi06eKl0IqI?t=90
うれしい言葉ありがとうございます!
今後もしっかり更新していきますので、また遊びに来てください。