VST

2021 11 26 13h05 53 終了セール

【12/5まで$89】Softube Weiss MM-1が1日だけの超短期セール開催中(55%OFF)

1日だけのセールが復活です。 (日本時間で明日の夕方位まで) Softube Volume 4はMM-1もバンドルされてますので、Volume 4を購入検討されている方は避けた方が良いです。 マスタリングで使えるリミッターのようなんですが、なんか0dB超えてる...
2021 11 26 04h25 21 ニュース

無料のValhalla Super Massiveがv1.5にアップデート

無料の最強ディレイ兼リバーブのValhalla Super Massiveがバージョン1.5にアップデートしました。 ほんと無料でアプデしっかりってどんだけ素晴らしいだと言う感じです。 では早速アップデート内容を解説していきます。 この記事は後程Valhal...
2021 11 02 12h01 49 終了セール

11月にPluginBoutiqueで何か買うと購入特典を6つの中から選んで貰える!(11/30まで)

PluginBoutiqueさんが本気だしてきました! BFセールが本格化してきましたが、それに伴い購入特典が2つ追加です。 (PUNISH Liteは先月に引き続き) ・Audiority PolyComp($45) ・AudioThing The Orb(...
スポンサーリンク
2021 11 02 15h51 51 プラグイン

【無料】OZ-SoftのサウンドコントロールプラグインXpanderの紹介

これは良いですね。 OZ-Softさんってどこかで見た憶えがあってよく見たら1€シンセGENESIS PROの開発元ででした。 出た当時はかなり話題になりましたが、全然アップデートしてくれなくてがっかりした覚えがあります。 そんな少し悪いイメージからXpan...
2021 11 03 03h12 52 終了セール

【11/8まで無料】IK MultimediaのOrchestral Percussionが無料配布

BPBさん凄いですね。 AudioThingのTexture Granular Reverbに続き2連続で無料配布とは。 前回同様メールアドレスを登録すると11/8にアクティベーションコードが送られてくるそうです。 (日本時間だと11月9日です) 無料ゲット...
2021 11 01 04h09 17 FL Studio

FL StudioのSoundGoodizerをMaximusで再現する方法

軽めの記事です。 FL StudioのプラグインでSoundgoodizerがあると思います。 ワンノブで使い易い為、結構使っているユーザも多いと思います。 しかし微調整が出来ないというデメリットがあります。 ですが、実はSoundgoodizerの内部は...
2021 10 31 03h30 39 使い方

【無料】AudioModernのGatelabでMIDI出力する方法

ちょっと時間が取れないので軽めの記事です。 「Gatelab」はGateエフェクトですが、Gateの動きをMIDI CCで出力する事が出来ます。 ですから他の音源のパラメータを動かす事が出来るんです。 こんな感じです。 では早速解説していきます。 Aud...
2021 10 30 03h13 53 プラグイン

【無料】1928年製造のビンテージSTEINWAYの音源が使えるSoundPaintの紹介

大分前から動画で情報が出ていて、ずっと気になったいましたが、やっとリリースされました。 SoundPaintの概要 SoundPaintはLabsの様な無料Samperエンジンで音源は1928 VINTAGE GRAND STEINWAY以外は有料です。...
2021 10 28 11h27 29 終了セール

【10/31まで無料】FinalmixのSynth Buss Liteがクーポン利用で無料

通常$19がクーポン利用で無料です。 キーボード専用で良い感じにバランスを整えてくれるプラグインのようです。 ちょっと試せていないので情報のみです。 シンセで試したのですが、良いです。 自然に高音を足してくれるので、存在感が足りないシンセなんかで使うと良いかと...
2021 10 27 10h36 04 終了セール

【10/31まで$33】SoftubeのMarshall Kerry King Signatureが超特価セール中!!(66%OFF)

音足しました! これは買いです!! Marshall公認なのでライセンス料の問題があるからこのシリーズは基本的にあまり下がらないはずです。 Kerry King好きの方、ギター弾く方、IRON 2買った方、AmpRoomをお持ちの方はもうこれは逃しちゃいかんで...