ブログ Surface 6に接続するUSB HUBのレビュー Surface6を使い始めて2ヵ月経ちました。 ほんと素晴らしいです。 Surface6 Corei5 8GBメモリの128GB SSDが税込み100,600円からポイント分最大で12倍(8,140ポイント)付与です。(5の付く日だと+4倍です!) ... 2019.03.27 2019.07.24 yosi ブログ
DTM Surface6でDTM的ベンチマーク 概要 Chillout with Beats の yosi です。 Surface6を買う前にDTMとしてSurface6ってどうだろうと思って探したけれど、全く見付けられなかったので、自分で記事にすることにしました。 結論から言うと、普通に使う... 2019.03.08 yosi DTM
ブログ Surface6のバッテリー駆動時にCPUクロックが低下したままになる問題への解決法 概要 Chillout with Beats の yosi です。 Surface6を購入してから大体1ヵ月が経ちました。外出時に持っていって、カフェでDTMなんてこともやってみました。 そんな事をしているうちに一つ問題が発生しました。 自宅で作成した... 2019.03.01 2019.07.12 yosi ブログ
ブログ Surface6のタイプカバーが認識しなくなった時に試す3つのこと Surface6のタイプカバーが認識しなくなった時に試す3つのこと Chillout with Beats の yosi です。 いきなりSurface6のタイプカバーが認識しなくなり、困った事があったので、備忘録がてら記事にします。 マイクロソフトのサ... 2019.02.27 2019.07.24 yosi ブログ
DTM OUTPUT製品の読み込み速度を劇的に速くするKontaktの設定 概要 Chillout with Beats の yosi です。 前々から思っていたのですが、Outputの製品って凄く良いのですが、初回読み込みに時間が掛かり過ぎ!って思いませんか? しかしそれを簡単で劇的に解決する方法がありましたので、紹介します。... 2019.02.27 2019.07.04 yosi DTM
ブログ Surface6 のDTM的なレビュー1 概要 Chillout with Beats の yosi です。 Surface6を購入しました。購入する前にDTMで使えるのか調べたけど、殆ど情報がない。 ただ、1kg以下、Corei5-8250U以上、10万円~12万円で買えるノート(タブレット)... 2019.02.27 2019.07.04 yosi ブログ