使い方

2021 02 23 02h39 36 1 使い方

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編⑥)

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編⑥) 前回の記事はこちら 後日記事をまとめます。 ブックマーク等はされ無いようにお願い致します。 今回はSoundノブを解説します。 何回かに分けて書いていきます。 ①Wobbleノ...
2021 02 23 02h39 36 使い方

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編⑤)

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編⑤) 前回の記事はこちら 後日記事をまとめます。 ブックマーク等はされ無いようにお願い致します。 今回はAssignノブを解説します。 何回かに分けて書いていきます。 ①Wobbleノ...
2021 02 23 02h39 36 2 使い方

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編④)

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編④) 前回の記事はこちら 後日記事をまとめます。 ブックマーク等はされ無いようにお願い致します。 今回は「Main Control」の「FXノブ」についての解説です。 何回かに分けて書...
スポンサーリンク
2021 01 13 02h28 02 1 使い方

Xfer Recordsのカッコいいコード進行が簡単に作れるCthulhuの使い方③(実践編2)

Xfer Recordsのカッコいいコード進行が簡単に作れるCthulhuの使い方③(実践編2) いままでの記事はこちらからどうぞ 今回は自分でプリセットを作る方法をご紹介します。 プリセットを買うのも良いですが、使い込むと自分で用意したくなるかと...
2021 02 23 02h39 36 1 使い方

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編③)

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編③) 前回の記事はこちら 今回は「Main Control」についての解説です。 CYCLOPには4つのコントローラーがあります。 何回かに分けて書いていきます。 ①Wobbleノブ: ...
2021 02 23 02h39 36 使い方

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編②)

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(MIDI Program List編) 前回の記事はこちら 今回は「MIDI Program List」についての解説です。 「MIDI Program List」を切り替えるとこんな感じが簡単に作...
2021 02 22 03h13 44 使い方

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(基礎編①)

Sugar BytesのモノシンセCYCLOPの使い方(プリセット編) Sugar BytesさんのモノシンセCYCLOPの使い方を少し書いていきます。 まずは誰もが使うであろうプリセット部分の解説からしていきます。 CYCLOPのプリセットブラウザは中々素晴...
2021 02 15 04h02 25 使い方

MeldaProductionのMRhythmizerの使い方②(追加プリセット)

MeldaProductionのMRhythmizerの使い方②(追加プリセット) 前回の記事はこちら 大した事ではないのですが、「MRhythmizer」は結構追加プリセットが多いのでご紹介しときます。 MRhythmizerはプリセットそのままでかな...
2021 02 13 02h10 59 使い方

Melda ProductionのMMultiAnalyzerの使い方

Melda ProductionのMMultiAnalyzerの使い方 MMultiAnalyzerを使った周波数被りのFL Studioを使った確認方法を書いておきます。 MMultiAnalyzerを使うと各トラック周波数の被り状況を確認する事が出来ます。...
2021 02 12 03h30 33 使い方

MeldaProductionのMRhythmizerの使い方

MeldaProductionのMRhythmizerの使い方 「MRhythmizer」がセール中なので使い方も書いときます。 「MRhythmizer」はプリセットを使うだけならかなり使い易いです。 Meldaさんのプラグインは素晴らしいのですが、直感的...