【75%OFF】Surreal MachinesでBFセール開催中(12/4まで)
以前無料プラグインを紹介したデベロッパーさんですが、有料版は全然デモったことも無かったんです。
気になってデモってみたら、超良くて価格も安いという素晴らしいプラグインでした。
(バンドルは個別購入と同じ価格なので、PBの無料プラグイン狙いの方は個別が良いです)
得にModneticが2,000円以下で買えるってこれぞBFセールという感じです。
Modnetic by Surreal Machines | Review of Parameters Tutorial
Diffuseもかなり凄いのですが、なんか使う場面がイマイチ思い浮かばないんですよね。
Modneticの良いポイント
・同期するディレイタイムの表記が秀逸
・キャラクターが豊富
・各種リバーブも搭載
・リバースも搭載
同期するディレイタイムの表記が秀逸
これ盲点だったんじゃないでしょうか。
何かというと以下の動画を見て下さい。
全部分母と分子を決められるんです。
超便利ですね。
キャラクターが豊富
ディレイキャラクターが4種類と豊富なんです。
各種リバーブも搭載
驚きです。
リバーブみて下さい。
スプリングの他にもプレート、ホールとカラーというカテゴリで色付け用とビビる量です。(残念ポイントは左右の矢印などで「次へ」又は「戻る」が出来ない点)
動画を撮ってみました。
リバースも搭載
これでリバースも!という感じです。
コメント