【43%OFF】SoftubeのHeartbeatが短期セール(2/10まで)
Chillout with Beats 管理人の yosi です。
おすすめな奴です。
Modular持っている人は即買い案件です。
これらのモジュールがModularから使えるのです。
高品質なモジュールが8つも追加出来る事を考えると安いもんです。
Modularから使うとほんと他のソフトシンセでは出せないような音が出ますね。
あとHeartbeat内でのみDyna-miteとTSAR-1が利用可能です。
概要
クラシックドラムシンセシスが復活して帰ってきました!柔軟で微調整が可能な—Heartbeatは、馴染みのあるユニークなドラムマシンサウンドのソースです。内蔵エフェクトと革新的な自動レイヤーマシンを使用して、ビートを予期しない場所に移動します。または、ModularでHeartbeatのインストゥルメントとEQモジュールを使用します。
ハートビートは重度の動causeを引き起こす可能性があります。それはあなたの夢のドラムシンセであり、過去のモデル化されたアナログシンセシスと先進的な機能と柔軟性を組み合わせています。モデル化されたアナログサウンドエンジン、Auto Layer Machine、および同梱されている最高級のエフェクトにより、Heartbeatはビートのキラーパッケージになります。
主な機能
・主にモデル化されたアナログ合成に基づいた8チャンネルのドラムサウンド
・各チャンネルのボリューム、EQ、エフェクトセンド、パンを備えたミキサー
・サウンドのレイヤー化またはビートパターンのトリガー用の4チャンネル自動レイヤーマシン
・カオススライダーは、自動レイヤーマシンの動作にランダム性を追加します
・TSAR-1リバーブとバレーピープルダイナマイトの適応バージョン、フィルターエコー、出力飽和
・モジュラーでHeartbeatの機器とEQモジュールを使用します(これはこれらのコンポーネントにのみ適用され、TSAR-1およびDyna-miteには適用されません)
・iLok USBドングルは不要
システム要件
Mac OS X 10.9以降
Windows 64-bit, versions 8又は10
1280×800以上の解像度を持ったディスプレイ
VST, VST3, AU, 又は AAX (Pro Tools 10.3.7, 11.0.2以降)
要ilokアカウント
コメント