EDMやTrance系に強いReveal Sound Spire Synthが短期セール開催中(5/24まで)
Chillout with Beats管理人 の yosi です。
900以上のファクトリープリセットが付属していますので、音作り出来ない人でもあまり困る事は無いかと思います。
ファクトリープリセットが多くて切り替えが楽なのが良いです。
個人的にはSylenth 1よりエディットがし易いすくてGUIが好みです。
15分位でパパっと作ったデモです。(サイドチェインやEQすらしてない状態です)
パッド、リード、ベースがSpireです。
こういう系の音が満載です。
バンクの切り替えが他のSynthに比べても楽です。
もしプリセットとバンドル版を希望される場合はオフィシャルに+$70で5つのバンクセットが販売されています。
概要
ソフトウェアとハードウェアシンセサイザーにおける最高の機会の組み合わせ
Spireは、強力なサウンドエンジンモジュレーションと柔軟なアーキテクチャを組み合わせたポリフォニックなソフトウェアシンセサイザーであり、グラフィカルなインターフェイスは比類のない使い勝手を提供します。Spireは、ソフトウェアとハードウェアシンセサイザーの中で、最高の機会を具現化したものです。
オシレーターの特徴
4xマルチモード・ポリモーフィング・オシレーター
クラシック、ノイズ、FM、AMSync、SawPWM
ユニークなユニゾン・エンジンの特徴
各オシレーターに9倍のユニゾンボイスを搭載
和音とオクターブでユニゾンボイスを広げる
スーパーソー、ハイパーソーのような異なるタイプのユニゾンを模倣することができます。
フィルターの特徴
アナログおよびデジタルタイプのフィルタリングを備えた2xマルチモードフィルタ
パーフェクト、インフェクト、アキド、スコーピオ、コンボ
FXプロセッサーの機能
シェーパ/デシメータ
フェイザー
コーラス/フランジャー
ディレイ
リバーブ
モジュレーション機能
4倍のマクロ、4倍のエンベロープ、4倍のLFO(モーフィング・シェイプ付き)。
15xのマトリックススロットには、それぞれ2xのソースと4xのターゲットが装備されています。
プリセット機能
複雑なアルペジオやベース・シーケンスを含む800以上のファクトリー・プリセット。
リード、爽快なパッド、プラック、ドラム、FXの多目的アソート
システム要件
MAC
MAC (32/64ビット)
OS X 10.8以上
オーディオユニット(AU)
PC
PC(32/64ビット)
Windows 7/8または10以降
VST
AAX
その他注意点
FLStudioで使う場合は設定を変更する必要があります。
コメント