柔らかく暖かみのある歪みを加え、オーガニックな音を実現するプラグインTransformerの紹介
昨日に続きPseudoStereoさんのプラグインをご紹介です。
詳細情報が無いのでなんとも言えませんが、多分トランスを通したときの音を再現するプラグインかと思います。
近いプラグインだとTrue Ironが該当します。
しかしこれ素晴らしいです。
音デモ
プリセットが1つだけなので、パラメータを動かしている様子を動画にしました。
ゲインマッチしています。
ワンノブタイプと思いきや結構エディット出来て素晴らしいです。
概要
音の色調を形作るためのオーディオプラグインです。適度な設定で、音をより婉曲に、より温かみのある耳触りの良いものに仕上げます。
このプラグインは、Konstantin Chistyakovの希望と要望により、このような形で登場しました。
ダウンロード
ダウンロードは登録不要で出来ます。
上記リンクより遷移し、コメントの「Show more」をクリック
概要するOSのリンクをクリックします。
GoogleDriveに遷移するので、右上のダウンロードボタンをクリックします。
これでダウンロードが始まります。
インストール
ダウンロードしたファイルを解凍するとVST2版とVST3版それぞれ格納されています。
大体の方はVST3版(Transformer_v 2.1_WIN_VST3 x64 (Yuri Semenov).zip)を解凍すれば大丈夫です。
中の「Transformer」フォルダのみを以下のVST3フォルダに入れます。
C:\Program Files\Common Files\VST3
プリセットは「VST3 Presets」の中の「Yuri Semenov」を以下のフォルダに入れます。
C:\Users\yosi\Documents\VST3 Presets
これで自動でプリセットを認識します。
ただプリセット1つだけなのでやらなくても良いと思います。
まとめ
これまた素晴らしいプラグインですね。
無料とは思えない出来です。
ドキュメントや説明が一切無いですが、それ以外はもう市販レベルです。
ほんとまだまだ見知らぬプラグインが世の中あるもんですね。
コメント