FLStudioのPatcherで特定の周波数に反応するGateを作る

2019 07 10 22h00 48 1 DTM
スポンサーリンク

FLStudioのPatcherで特定の周波数に反応するGateを作る

Chillout with Beats の yosi です。

BozDigitalLabsでGatey Wateyがセールをしていて、これPatcherで作れないかな?と。

色々考えていたらあ、行けるなと思ったので、試してみました。

結論から言えば買った方が性能は良いかと思います。

でも作る事に意義があると信じて今日も記事を書きます。

Gateを入手する

問題はFLStudioにはGateが無いのでこれはフリーのGateで代用します。
(なんか頑張ればGateも作れそうな気はしますが、止めときます)

Dead Duck Free Effects Bundleに同梱されているDD Gateを使います。
Windows版しかありませんが、Gateであれば問題ないので、代わりは幾らでもあるかと思います。

2021 10 13 00h07 10

Gateの他にも一通りエフェクトが入っています。

ダウンロードしたらフォルダ事でもGate単体のDLLだけでも良いので、VSTプラグインフォルダに入れます。

FLStudioのPatcherでGateを組み立てる

2019 07 10 22h00 48

使うエフェクト

  • Fruty ParametricEQ2(FLStudio内蔵)
  • Fruty Peak Controller(FLStudio内蔵)
  • Fruty PanOMatic(FLStudio内蔵)
  • DC Gate

結線

動画(GIF)を用意しました。

2019 07 10 23h51 18

オーディオ

まず、オーディオ部分をつなぎます。(黄色の線)

「From FL Studio 」->「Fruty ParametricEQ2」->「DC Gate」を接続します。

「From FL Studio 」->「Fruty PanOMatic」->「To FL Studio 」を接続します。

パラメータ

次にパラメーターの接続を行います。

「Fruty Peak Controller」で右クリックから「Outputs」->「Controllers」->「2.Peak」をクリック

2019 07 10 23h23 53

続いて「PanOMatic」でも右クリックから「Inputs」->「Parameters」->「2.Volume」をクリックします。

2019 07 10 23h42 11

 

周波数でGateが動く仕組み

EQでGateに反応させたい周波数以外を削ります。

以下の例はかなり極端ですが、高音だけに反応する設定も可能です。

2019 07 10 22h40 23

次に「DC Gate」でThresholdやAttack、Holdを設定します。

2019 07 10 23h21 35

「Fruty Peak Controller」のPeak部分で「PanOMatic」のVolumeをコントロールします。

2019 07 10 23h23 26

まとめ

多分モジュール的な考え方をすると色々な発想が生まれるような気がします。

無いから買うではなく、作るという考えを持った方が回路やアルゴリズムを学べ他の人が簡単に真似出来ない物を習得出来るようになるのではないかと思います。

日々精進ですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました