概要
Chillout with Beats の yosi です。
Vocodexの使い方は以下の記事を参考にしてみて下さい。
AudiodeluxeでImageLineのVocodexがクーポン使用で(自動適用)半額以下の$40.99です。(4400円位)
日本のbeatcloudだと定価が¥12,960 税込なので、かなりお得です。
もしクーポンが適用されないという場合は以下のコードをお使い下さい。
Beatcloudさんからの引用です。
FL Studioに入っている話題のボコーダー。
VST規格にも対応し、Cubase等の他DAWとの組み合わせで使われる事も多いプラグインです!!Vocodex はボコーダーの最新トレンドです。進化したアーティキュレーションエンベロープ、統合されたキャリアシンセサ イザー、サウンドグッダイザー、マキシマイザー、ボコーダーエンベロープコントロール、そして 100種類にのぼる可変幅の マルチパラメーターボコーダーバンドなどが備わっています。
ボコーディングとは、ある音(モジュレーター)のリアルタイムな周波数スペクトルを、別の音(キャリア)の周波数スペクトラムに変 調する処理のことです。ボコーダーのエンジンは、モジュレーターである音源ソースから検出される周波数だけを通すことのできる、 一連のバンドパスフィルターから構成されています。たとえば人間の声がシンセサイザーのコードで変調された場合、シンセサイザ ーが古いSF 映画によく出てくるロボットの声で話しているように聞こえます。
FLStudioユーザ以外でボコーダーが気になっている方は要チェックです。
とりあえずデモを見て見て下さい。 良い音してます。
コメント