【2019年版】海外のサイトで人気がある無料のソフトシンセ【Delay Lama】

2020 01 08 00h39 06 プラグイン
スポンサーリンク

【2019年版】海外のサイトで人気がある無料のソフトシンセ 【Delay Lama】

Chillout with Beats の yosi です。

2019年で海外のサイトKVRで人気のある無料のソフトシンセをご紹介する第9段です。

まとめページを作りました。
他の記事はこちらからどうぞ

なんと2004年以降アップデートされていないにも関わらず未だに人気があるプラグイン、Delay Lamaです。

フォルマントに関連するプラグインは開発する人が少ないのか、難しいのか、これと言って代替えの無料プラグインは出ていません。

GUIのインパクトが強烈、そしてシンプル操作でプリセット要らずというのも人気の要因かもしれません。

Delay Lamaの概要

Delay Lamaは、音声合成とリアルタイムのアニメーション3Dインターフェイスの両方を提供する最初のVST機器です。高度なモノフォニックボーカル合成エンジンにより、コンピューターは母音をリアルタイムで高解像度で制御し、東洋の僧kのように聞こえます。さらに、プラグインウィンドウには歌唱僧の3Dアニメーションが表示され、入力に直接反応します!

さらに、Delay Lamaはシンプルでありながら効果的な組み込みステレオ遅延を提供します(ご想像のとおり)。

楽器は、ピッチベンダーが母音マニピュレーターとして機能するMIDIキーボード、またはピッチと母音の両方を同時に制御できる内蔵XYコントローラーで制御できます。他のコントロールには、ポルタメント速度と遅延信号のレベルが含まれます。すべてのパラメーターはMIDIを介して制御可能で、すべての着信イベントはサンプル精度で処理されます。

特にプリセット無ければ使い方も簡単なので、少し変わった使い方をご紹介します。

Delay LamaとVocoderを使ってフォルマントをリアルタイムで変える

ちょっと面白い効果が得られます。

ボーカル使わなくてもアイウエオのフォルマントフィルタを掛けたような効果が得られます。

やり方は簡単でシンセとDelay Lamaを追加して片方は普通にVocodexに入れ、もう方方はサイドチェインと同じ要領で、他のミキサーからルーティングします。

Delay LamaさんのDelayは切っておいた方がボコーダーとの相性が良いと思います。

動画にしましたので参考にしてみて下さい。

 

【2019年版】海外のサイトで人気がある無料のソフトシンセ 【Delay Lama】まとめ

VocodexとDelay Lamaさんの相性が良いです。

力尽きたので今日はここまで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました