【50%OFF】D16のDelay3種が半額セール開催中(11/3まで)
管理人のyosi です。
D16のDelay系プラグイン3種が50%OFFです。
個人的におすすめはTekturonとRepeaterです。
(Sigmundは結構特典とかで配っているので、これが今すぐ必要なければ買わない方が良い)
Tekturonはちょっと普通のDelayとは異なり、16のDelay Tapに対してボリューム、パン、フィルター等を設定出来る珍しいプラグインです。
Lo-Fi感も出せるので、Lo-Fi HipHop作る方なんかにもおすすめです。
(以下の動画のような柔らかい幻想的な感じが出せます)
RepeaterはDelayと多分ですが、IRを組み合わせたDelayです。
選べるモデルは以下の23種類です。
頑張れば自分でも出来ますが、お手軽感とIRのチョイスが良いのでこれ系好きな方は買った方が楽です。
ちなみにDelayとIRの組み合わせ関連の記事は幾つか書いてます。
iZotope社のTrash2はDelayとIRの組み合わせが実は出来ます。
Tekturonの概要
Tekturonは、16本の独立した高品質のディレイ・ラインを持つマルチタップ・ディレイ・エフェクトです。しかし、他の類似製品とは一線を画すのは、そのコントロール方法と、タップを配置する独自のトポロジーであるディレイ・マトリクスです。実際、Tekuronは厳密な意味でのタップディレイエフェクトとは考えられませんが、どちらかというとタップを均等に遅延させたシーケンスであり、このプラグインを使用するとステップシーケンサーを使用しているような感覚になります。このちょっと変わったデザインは、あなたの創造性に必要なキックを与えてくれるはずです。
Repeaterの概要
テープディレイからオイル缶、最新のデジタル回路まで、過去70年の間に信じられないようなディレイ・ユニットがたくさん作られてきました。そのため、D16 GroupとSlate Digitalの友人たちが新しいディレイ・プラグインを作るために集まったとき、どれをモデルにするかは明白でした。
クラシックなオイル缶やプレートから最も有名なヴィンテージデジタルデザインまで、23のユニークで真正なモデルのディレイユニットを搭載したデュアルディレイのパワーハウス。
コメント