【無料】コード作成補助VSTツール「Chordz 」の解説1
Chillout with Beats管理人 の yosi です。
TransitionやCCStepperと同じデベロッパーさんなんです。
このツールに関しては有料ツール程ではありませんが、無料で使えるなら良いです。
概要については前回の記事を参考にしてみて下さい。
コード作成補助VSTツール「Chordz 」マニュアル日本語化(Google翻訳)
概要
ChordzはVSTプラグインであり、単一のノートを演奏することで完全なコードをトリガーできます。各トリガーノートは個別のコードに関連付けられています。各コードは、任意の数のノートで構成できます。 1本の指、MIDIキーボードまたはドラムパッドで複雑なコード進行を演奏したり、DAWのピアノロールに追加された単一のノートからコードをトリガーしたりできます。
コードは、数オクターブ(トリガーノートのオクターブの上下2オクターブ)に広がる個々のノートを含むように設定できます。これは、コード反転やその他のカスタムコードボイシングを簡単に作成できることを意味します。たとえば、ルートノートの上下にある特定のノートを2倍にします。コード提案機能は、選択した音階とルートノートに基づいて全音コードを提案します。
「イージーモード」を有効にすると、白鍵のみを使用して任意の音階でコードを演奏できます。「C」は常にIコードです。黒のキーは、コードのバリエーションに使用できます(たとえば、「C#」はメジャー7または9番目のコードをトリガーし、「C」は通常のメジャーコードをトリガーします)。
キーボードは3つのゾーンに分割できます。1つはコードを演奏するためのもので、もう1つは和音を演奏するためのコードトリガーゾーンの下(および上)にあります。各ゾーンは、任意の数のオクターブで独立して上下にトランスポーズできます。これにより、左手でコードを演奏し、右手でメロディを演奏できます。
必要に応じて、コードトリガーゾーンの外側の単一の音を、選択したスケール内に留めることができます。イージーモードが有効な場合、コードトリガーのセットアップに従います(たとえば、スケールがFマイナーに設定され、CノートがFマイナーコードを生成する場合、コードトリガーゾーンの外側のCノートはFノートを再生します)。これにより、常にキーにとどまり、間違った音を打つことがなくなります。
プラグインは、コードの各音のオプションのベロシティスケーリングとランダム化をサポートします。別の機能は、開始と終了の遅延(ランダム化も可能)です。これは、たとえば、かき鳴らしをエミュレートしたり、予測不可能な結果を作成したりするために使用できます(パッドなど、長いアタックやディケイを伴うサウンドに最適です)または文字列)。
Chordzには、40を超えるスケール/コードテンプレートと、50を超えるコードタイプのコードライブラリが付属しています。関連するテキストファイルを編集して、独自のカスタムテンプレートと新しいコードタイプを追加できます。もちろん、GUIでコードを直接カスタマイズすることもできます。
スケーリングとスキンを変更する
5つの異なるスケーリングから選択できます:100%、125%、150%、175%、200%。
さらに、自動を選択できます。これにより、現在のWindowsスケーリングに基づいてスケーリングが自動的に選択されます(また、異なるスケーリングのモニター間でプラグインウィンドウを移動すると、プラグインのスケーリングが自動的に変更されます)。
スケーリングを変更するには、メインメニューから目的のスケーリングを選択します。
メインメニューから5つの異なるGUIスキンを選択できます。
ユーザインターフェース
プラグインウィンドウの左上にメインメニューがあります。このメニューから、プラグインの初期化(すべてのパラメーターのリセット)、プリセットのロードと保存、MIDI CC割り当ての構成、オクターブ番号のカスタマイズ、GUIのスケーリングとスキンの変更などができます。
Note:オクターブに-2〜7(デフォルト)、-1〜8、または0〜9の番号を付けるかどうかを指定するには、メインメニューから[最低オクターブ]を選択します。
中央にプリセットボタンがあります。名前が付けられている場合、現在のプリセットの名前が表示されます。このボタンをクリックして、「プリセットの読み込み」パネルを開きます。プリセットの操作方法の詳細については、このユーザーガイドの「プリセット」の章を参照してください。
右上に情報パネルがあります。これは、編集中のパラメーターに関する情報、またはパラメーターを編集していない場合のトリガーノートとトリガーされたコードのノートに関する情報を表示します。
以下に、2つのタブ(コード設定とタイミング/ベロシティ)で編集できるすべてのパラメーターを含むメインセクションがあります。詳細については、「パラメーターの編集」セクションを参照してください。
Timing / Velocityタブ
Timing / Velocityタブでは、コード内の各ノートのオプションの開始/終了遅延(最大1000ミリ秒)、速度スケーリング、速度ランダム化を設定できます。
コード内の各ノートは、特定のタイミング/ベロシティ設定にリンクできます。開始/終了遅延は、かき鳴らしをエミュレートするために使用できますが、パッドや弦など、アタックやディケイが長いサウンドでも効果的に機能します。ベロシティ設定を使用すると、コード内の特定の音を際立たせることができます(たとえば、ルートまたは3番目)。ランダム化オプションは、予測不可能な結果を作成するための優れた方法です。
コードトリガー、コードノート、タイミングとベロシティのパラメーターの編集方法の詳細については、「パラメーターの編集」を参照してください。
Chord Setup
easy mode
コード内の各ノートは、特定のタイミング/ベロシティ設定にリンクできます。開始/終了遅延は、かき鳴らしをエミュレートするために使用できますが、パッドや弦など、アタックやディケイが長いサウンドでも効果的に機能します。ベロシティ設定を使用すると、コード内の特定の音を際立たせることができます(たとえば、ルートまたは3番目)。ランダム化オプションは、予測不可能な結果を作成するための優れた方法です。
コードトリガー、コードノート、タイミングとベロシティのパラメーターの編集方法の詳細については、「パラメーターの編集」を参照してください。
たとえば、Eメジャーに基づいてスケール/コードテンプレートを選択すると、「C」は「E」に、「D」は「F#」に、「E」は「G#」に、「F」は「A」にマッピングされます。 、「G」から「B」、「A」から「C#」、「B」は「D#」にマッピングされます。
イージーモードが無効になっている場合、トリガーノートは他のノートにマップされず、スケール外のノートはサイレントになります(再生されません)。
イージーモードが有効になっている場合、コードのバリエーション、たとえば7秒または9秒に黒のキーを使用できます。
Keyboard zones
キーボードは3つのゾーンに分割できます。1つはコードを演奏するためのもので、もう1つは和音を演奏するためのコードトリガーゾーンの下(1つ)と上(1つ)です。各ゾーンは、任意の数のオクターブで独立して上下にトランスポーズできます。これにより、左手でコードを演奏し、右手でメロディを演奏できます。
必要に応じて、コードトリガーゾーンの外側の単一の音を、選択したスケール内に留めることができます。イージーモードが有効な場合、コードトリガーのセットアップに従います(たとえば、スケールがFマイナーに設定され、CノートがFマイナーコードを生成する場合、コードトリガーゾーンの外側のCノートはFノートを再生します)。これにより、常にキーにとどまり、間違った音を打つことがなくなります。
scale/chord template
スケール/コードテンプレートを適用するには、まずスケールトニック(ルートノート)を選択します。
次に、「Scale/Chord Template」ドロップダウンメニューからテンプレートを選択します。
このメニューのほとんどのオプションには、音階と各音階のコードが含まれています。まず全音階和音の最も一般的なメジャーおよびマイナースケール、次に黒のキーが和音のバリエーションに使用されるテンプレート(サスペンド、7番目、9番目の和音など。注:これらはイージーモードが有効な場合にのみ使用できます)、およびテンプレート音階は3分の1、5分の1、オクターブなどに調和しています。
さらに、スケールのみを含む「スケールのみ」セクションがあり、定義済みのコードはありません。その後、コードメニューから各トリガーノートにコードを手動で追加できます(これについては「パラメーターの編集」セクションを参照してください)。または、この方法を使用してスケール内の単一のノートのみを再生できます(コードノートが選択されていない場合) 、ルートノートが再生されます)。
Note:テンプレートの編集方法については、「Scale Templates.txtファイルの編集」セクションを参照してください。
最後に、「Easty Mode」機能を使用するかどうかを選択します。
「Apply」をクリックして、テンプレートを適用します。
Note:音階の音符が7つ未満の場合、イージーモードを有効にしても、1つ以上の白いキーは使用されません。たとえば、Cマイナーペンタトニックスケール(5つの音)を選択した場合、「A」および「B」キーは使用されません。
Note:音階に7つ以上の音符がある場合、イージーモードを有効にすると、1つ以上の黒鍵が使用されます。たとえば、Cビバップメジャースケール(8つの音符)を選択すると、「C」キーが「D」音符に使用されます。
【無料】コード作成補助VSTツール「Chordz 」の解説1
ほんと無料って信じられないレベルの機能とマニュアルです。
有料でもこれだけしっかり書かれているマニュアルは多くは無いです。
コメント