BEAT MAGAZINEを買ってD16 NEPHETONを貰おう(687円)
待望のBEAT MAGAZINE(英語版)がリリースされました。
正直ドイツ語版で賭けに出ても良かったのですが、どうせなら中身読みたいしと言う事で英語版を待っていました!
という訳で今回はBEAT MAGAZINEを買ってD16 NEPHETONを貰う所までを解説していきます。
まずは兎にも角にもBEAT MAGAZINEの購入です。
購入パターンは幾つかありますので、適宜購入してください。
iPhoneをお持ちの方はAppStoreが良いかと思います。(687円と安いです)
(AppStoreからZINIOで検索してからアプリをダウンロードしてからBeatMagazineを検索)
その他の方はProducerSpotが良いでしょう。($6.95)
(利便性はPCでPDF閲覧可能なProducerSpotが良いです)
Plugins-Sampleはドイツ語でちょっと私もさっぱりです。
D16 NEPHETONを貰う方法
では早速D16 NEPHETONを貰う方法を解説していきます。
まずはシリアルの発行からです。
上記リンクから遷移し、「Beat #180」を選択して「OK」をクリックします。
一番下の「d16 Nepheton」にチェックを入れます。
①はメールアドレスを入れます。
②はp78のヘッドラインの二つ目のワードを入力します。
例えばですが、「d16 Nepheton + 150 drum patterns」がヘッドラインだとしたら、二つ目のワードは「Nepheton」です。
入力したら「REGISTER PRODUCTS」をクリックします。
これで入力したメールアドレスにシリアルが送られてきます。
迷惑メールとして判断される場合があるので迷惑メールの中もチェックしましょう。
件名は以下の名前で来ます。
Serialcenter – Software activation – Beat #180 – 01/21
あとはメールの中のURLをクリックするとD16のサイトに飛びログインIDを聞かれます。
アカウントを持ってい無い場合は、作成しましょう。
ログインすると「Redeem Code」を聞かれるので、メール内の30桁の英数字をコピペします。
これでライセンスが登録されます。
あとこちらから同様の手順を踏むと各種プラグインが貰えます。
なんとDDMFのTHE STRIP(¥5,276)も含まれます。(やばいっすね)
ゲット可能プラグインは以下の通りです。
機能制限付きが多いのも確かですが、それでも雑誌の値段を考えると異常と言えるレベルです。
BEAT MAGAZINEを買ってD16 NEPHETONを貰おう(490円)まとめ
いや~これが1,000しないってプラグイン業界は今凄い事になってますね。
PluginButeqeでも購入したらタダで貰えるし。
良い時代ですね。
それでは良いDTMライフを!
コメント