ブログ BEAT MAGAZINE181号を買ってRetromod LOFREQ WIRED($79)を貰おう(500円) BEAT MAGAZINE181号を買ってRetromod LOFREQ WIRED($79)を貰おう(500円) 最近海外の雑誌のおまけがほんと凄いです。 日本の雑誌も頑張って欲しい所ですが、全然WEB系コンテンツが増えない所を見ると先が本当に不安になり... 2021.01.26 yosi ブログ
セール 【50%OFF】KiloheartsのFaturatorがセール開催中(2/5まで$29) 【50%OFF】KiloheartsのFaturatorがセール開催中(2/5まで$29) KiloheartsのFaturatorがセールです。 結構Kickにはまりやすい歪みで結構好きです。 ただプリセットは結構左右に広げてしまうので低音はMonoに... 2021.01.25 yosi セール
ブログ Harvest Pluginsのコード生成プラグインForagerの簡易レビュー Harvest Pluginsのコード生成プラグインForagerの簡易レビュー セール中なので超簡単なレビューです。 時間ギリギリですみません。 結論から言いますと以下のような方におすすめです。 ・「流行と関係無く、俺の直感でコード進行を作りたいんだ... 2021.01.25 yosi ブログ
プラグイン Xfer Recordsのカッコいいコード進行が簡単に作れるCthulhuの使い方②(パラメータ解説編) Xfer Recordsのカッコいいコード進行が簡単に作れるCthulhuの使い方②(パラメータ解説編) 前回の記事はこちらから 「Cthulhu」ってパッと見判り辛いと思うんですよね。 理解を深める為に、各パラメータを何回かに亘って解説... 2021.01.24 yosi プラグイン
セール 【60%OFF】高機能なマルチタップディレイUVI Relayerがセール中(1/25まで$49) 【60%OFF】高機能なマルチタップディレイUVI Relayerがセール中(1/25まで$49) 気になったのでデモって見ましたが、かなり良いです。 (買うかはDelayをかなり色々持っているので悩み中です・・・) まだ全然Delayをお持ちで無い方は... 2021.01.24 yosi セール
ニュース CymaticsでドラムエンハンサープラグインDIABLOリリース($100) CymaticsでドラムエンハンサープラグインDIABLOリリース DIABLOのフル版がリリースされました。 Lite版はこちら 価格はセール無しの$100と結構強気です。 ですが最初の4000人はコンププラグインのVORTEX($50)とDIA... 2021.01.23 yosi ニュース
ブログ 【無料】Surgeの追加WaveTableをSerum等で使う方法 【無料】Surgeの追加WaveTableをSerum等で使う方法 Surgeがv1.8にアップデートされたので、色々見ていたら追加コンテンツのWaveTableを発見しました。 この辺がオープンソースの素晴らしい所ですね。 各種シンセへのWaveT... 2021.01.23 yosi ブログ
セール 【無料】Riot AudioのBionic Plucks & Mallets (LITE)が無料配布(2/4まで) 【無料】Riot AudioのBionic Plucks & Mallets (LITE)が無料配布(2/4まで) 要KontaktFull版(6.4.2以降)です。 通常$30が無料ですが、Lite版なので元から無料で配る前提のような気も・・・ ... 2021.01.22 yosi セール
セール 【無料】TonerigのランダムモジュレーターInstabilityが期間限定で無料(1/25まで) 【無料】TonerigのランダムモジュレーターInstabilityが期間限定で無料(1/25まで) BPBさんの企画です。 VST3、AUに対応しています。 普段$10が無料です。 Lo-Fi系作る方は貰っときましょう。 ピッチを細かく揺らしてLo... 2021.01.22 yosi セール
ニュース 【無料】Truality Audio Creationで柔らかく温かみのある音にしてくれるWarmAppをリリース 【無料】Truality Audio Creationで柔らかく温かみのある音にしてくれるWarmAppをリリース Winのみです。 これ良いんじゃないですか! なんか柔らかく滑らかな感じになります。 ちょっと色々試してみようと思います。 出先なので... 2021.01.22 2021.01.23 yosi ニュース